カテゴリ:2017年5月



31日 5月 2017
実家で母親から 私が生まれる前に関西に父親と旅行に行った時に買った花札が出てきた、 と言って見せてもらいました。
30日 5月 2017
5月30日午後 努力会でいつもお世話になっている東武練馬駅 きたまち商店街の とんかつ まるとしさんで 楽しいお食事会でした。 色々なお話が飛び交って 忘れられない時間を過ごしました(*^▽^*) 話に夢中になっていたので みぞれとんかつとクリームコロッケの美味しさを家に帰ってから思い出しました。...
29日 5月 2017
浪曲師手拭いシリーズ第1弾 二代目広澤虎造先生の1963年引退記念の手拭いです。 熨斗は御手富貴(おてふき)と書いてあり、 グラデーションが掛かった茶色の上に 花菱の紋が金箔であしらえてあります。 何ともかっこいい贅沢なデザインです。 手拭いはシンプルですけど、素敵なセンスですね。 「とらぞう」と平仮名なのがかわいいです。
28日 5月 2017
川崎大師の町で 40年以上前から始まり現在に至る地域寄席、 「大師寄席」に出演させて頂きました。 ご来場頂きましたお客様、誠に有難うございました。 大師駅からごりやく通りを300メートル進んだ右側にあります川中島神明神社が会場です。 新作の会ということで 三遊亭あおもりさんの落語、 柳家小ゑん師匠が中トリとトリで二席の落語。 一太郎 曲師...
27日 5月 2017
雨あがりに光る緑、美しいです。 7月8日の十周年の会に向けて 記念の手拭いを作ります。 その打ち合わせに行って来ました。 どんなデザインか、 完成しましたら 発表させて頂きます!
26日 5月 2017
日中、本郷周辺を歩いていました。 坂が沢山あって、すぐに迷いそうな面白い地形ですね。実際に迷いました(^.^) 立体迷路のようでした! 振袖火事の火元として有名な本妙寺に下る本妙寺坂。
25日 5月 2017
今週日曜日28日 14時開演の 大師寄席 第208回に 東家一太郎&美 出演させて頂きます! 川崎大師駅から徒歩10分ほどの 川中島神明神社社務所での寄席です。 出演は 三遊亭あおもりさん 一太郎 美の浪曲 柳家小ゑん師匠です。 新作の会ですので、私も新作浪曲を務めさせて頂きます。 大師寄席は以前に出演させて頂きまして、...
24日 5月 2017
先日の粟船亭浪曲会の前に、 席亭かよさんのご発案で、常楽寺近辺のお散歩を1時間半ぐらいして来ました。 写真は 長窪の切り通し です。 切り通しらしい切り通し(^。^) はじめて通りました‼︎ 中は異空間です。 普通の住宅地を少し入っただけでこんな不思議な自然が残っているとは、北鎌倉、なんと楽しい素敵な所なのでしょうか!...
23日 5月 2017
北鎌倉アンダンスーさんの近くにあります常楽寺。 山号は粟船山と言います。 さて、クイズです。 音読みで何と読むでしょうか?
22日 5月 2017
師匠に付いて浪曲三味線教室に行って来ました。 師匠が「夕立勘五郎」の節を唸って、それに合わせて生徒さんも唸るのですが 大勢いらっしゃる中では、三味線の生徒さんが師匠の声を聞き取りづらい為、マイクを使いました。 師匠の口元近くに、私がマイクを差し出して持っていたのですが、...

さらに表示する