楽しい楽しい「いちかい」写真①

昨日の
東家一太郎「いち・かい」第十弾
「浪曲・新・挑戦‼︎」
のフォトギャラリーその①です。

写真撮影は
関戸勇さん。

節劇「殿中でござる!」はいち・かい10回目で
ようやく本当にやりたかったことが楽しく出来た
新しいことに挑戦出来た気がします。
お客様と出演者の皆様のお力です。

年に一回の集大成の会を終えて、
新しい目標がどんどんと出て来ています。
とても興味深いお仕事のお話もいくつも頂いております。
そして
来年10月22日の「いち・かい」までの1年間で
浪曲師 東家一太郎、成し遂げたい大きな芸の目標が2つあります。
成果をお見せできるいち・かいにしますので
新しい手帳のカレンダーに
来年2022年10月22日土曜日の13時開演 浅草木馬亭 いち・かい
とチェックを宜しくお願いします)^o^(
0 コメント

いちかいご来場有難うございました!

「東家一太郎 いち・かい第10弾  浪曲・新・挑戦!!」

無事開催させて頂きました‼️

ご来場下さいましたお客様、お忙しい中を誠に有難うございました‼️


お客様のお力でもう一つステップアップすることが出来ました。


節劇もやっていてとても楽しかったです。

お客様からも大変ご好評を頂きました。

楽しい仲間たちとお客様のお力です。


写真など改めてアップいたします。


取り急ぎ御礼の言葉を上げさせて頂きます。


次回、東家一太郎 いち・かい第11弾は

浅草 木馬亭にて

 来年令和4年は10月22日(土)13時開演です!!

皆様、新しい手帳にチェック宜しくお願い申し上げます!

0 コメント

明日10/30土いち・かい 当日券もございます!

いよいよ今日になりました。

10月30日土曜日
東家一太郎  年一回の集大成の会!
いち・かい 第10弾 
「浪曲・新・挑戦 !!」

浪曲たっぷり、
漫才あり、
喜劇と浪曲が合体した節劇あり
の2時間30分です!

浪曲でパッと明るく、スッキリして頂きたいです!

12時開場、13時開演,

当日券も発売いたしますので
浅草木馬亭にそのままいらして下さい!
入場料3000円です。

ご来場お待ち申し上げております‼️

節劇「殿中でござる!」は
松の廊下の刃傷から浅野内匠頭切腹までをとっても分かりやすく
ぽん太さんと遊六さん
そしてシークレットゲストのお力で
抱腹絶倒に仕上がっていると思います。

笑いたっぷりでも
忠臣蔵の要は忘れてはいません。
笑いの中に、グッとくる涙を描いています。

いちかいでしか見れない
チームワーク抜群の節劇
是非ご堪能下さいませ。

「谷風長屋の土俵入り」
「五稜郭始末記」
まず前半で燃え尽きて、
あとは
楽しみながらメンバーと芝居、棚語りします❗️

吉良上野介が使う中啓(ちゅうけい)偉い人が使う扇子(^^)
メルカリでゲットしました!

準備が終わりました。
もう寝ます(( _ _ ))..zzzZZ


◆ 東家一太郎 いち・かい 第10弾 「浪曲・新・挑戦 !!」◆

 

〔日程〕令和3年10月30日(土) 

 

〔開場/開演〕12:00/13:00

 

〔番組〕

 

 浪曲 東家一太郎  曲師 東家美

 

 一、 「横綱谷風 長屋の土俵入り」(野口甫堂作)

 

 一、 「五稜郭始末記」(笹井邦平作)

 

 一、 「節劇 殿中でござる!」※新作・書き下ろし。浪曲と芝居と笑いの融合!

 

 ゲスト

 猪馬ぽん太・関遊六 (浅草21世紀)

 今回は芝居だけでなく、なんと!お二人の伝説コンビ P6 の漫才も!!必見です!

 

〔入場料〕 3000円

 

〔場所/住所〕

 浅草木馬亭/台東区浅草2-7-5

 つくばエクスプレス「浅草駅」下車徒歩3分

 銀座線・都営浅草線・東武線「浅草駅」下車徒歩8分

 

[チケットのご予約・お問い合わせ]
  TEL  090-9298-0391
  メール a1roukyokushi@gmail.com
             (👆 a1の1は数字の1です)
0 コメント

10/30いちかいチラシ動画を作って頂きました!!

10月30日土曜日 浅草木馬亭 13時開演
東家一太郎 いち・かい第10弾 「浪曲・新・挑戦‼︎」
チラシ動画を作って頂きました!!
クリックしてご覧になってみて下さい!
当日のお席まだございます。
以下のご予約フォームから
是非、ご予約、ご来場お待ちしております‼️

◆ 東家一太郎 いち・かい 第10弾 「浪曲・新・挑戦 !!」◆

 

〔日程〕令和3年10月30日(土) 

 

〔開場/開演〕12:00/13:00

 

〔番組〕

 

 浪曲 東家一太郎  曲師 東家美

 

 一、 「横綱谷風 長屋の土俵入り」(野口甫堂作)

 

 一、 「五稜郭始末記」(笹井邦平作)

 

 一、 「節劇 殿中でござる!」※新作・書き下ろし。浪曲と芝居と笑いの融合!

 

 ゲスト

 猪馬ぽん太・関遊六 (浅草21世紀)

 今回は芝居だけでなく、なんと!お二人の伝説コンビ P6 の漫才も!!必見です!

 

 

〔入場料〕 3000円

 ※ご予約お待ちしております!

 

〔場所/住所〕

 浅草木馬亭/台東区浅草2-7-5

 つくばエクスプレス「浅草駅」下車徒歩3分

 銀座線・都営浅草線・東武線「浅草駅」下車徒歩8分

 

[チケットのご購入・ご予約・お問い合わせ]
  TEL  090-9298-0391
  メール a1roukyokushi@gmail.com
             (👆 a1の1は数字の1です)
 または、以下のご予約フォームからお申し込み下さいませ。
  お気軽にお問い合わせ下さいませ。丁寧に対応させて頂きます。
0 コメント

映画「燃えよ剣」観てきました

映画「燃えよ剣」を観てきました(^^)

10/30いちかいで浪曲「五稜郭始末記」を口演する前に、映像で雰囲気を感じることが出来ました。
土方歳三の函館での回想シーンで綴られ、新選組の長い物語を一本の映画にまとめているのは凄いです。

アクションのスペシャリストの岡田准一さんの土方歳三、自然な笑顔や多摩の田舎言葉も魅力的で最高にはまり役でした。岡田さんは本当に大好きな役者さんの一人です。

ジャニーズの山田涼介さんの沖田総司もとても良くイメージピッタリでした。

会津藩主、松平容保役の尾上右近さん、はじめて見ましたがとても良かったです。いい役者さんですね。歌舞伎の舞台も見てみたいです。

変わった所では、新撰組隊士の山崎丞役の漫才のウーマンラッシュアワーの村本さんがとてもいい味を出していてビックリしました。

新選組は昔からファンで結構詳しいのですが、
司馬遼太郎さん原作の作品で
これだけの映画を今撮れるのは凄いなと思いました。
主役の岡田准一さんの魅力に尽きます。

「五稜郭始末記」に関連する
函館の場面がかなり出てきたのは良かったです。

箱館病院の高松凌雲先生も出てきましたし、
ジュール・ブリュネと土方の交流も描かれていました。
函館碧血碑の
「碧血」という言葉も
浪士隊結成の時に出て来て、オオッと思いました。
当時の武士にはよく知られた言葉だったのですね。
0 コメント

節劇「殿中でござる」稽古終わりました

10月30日土曜日 浅草木馬亭
13時開演
東家一太郎 いち・かい第10弾
「浪曲・新・挑戦‼︎」

節劇「殿中でござる」
稽古が終わりました!

ぽん太さんと遊六さんが踊って動いて
お腹を抱えて笑って頂ける
節劇が出来たと思います。

知らない人は少し難しいかもと思ってしまう
忠臣蔵、赤穂浪士の物語のはじまり
「殿中刃傷」を
本当に分かりやすく
体験して頂けます❗️

浪曲の節と三味線で
笑いと涙と感動の一日を❗️
お席まだございます。
是非、ご予約、ご来場お待ちしております‼️

◆ 東家一太郎 いち・かい 第10弾 「浪曲・新・挑戦 !!」◆

 

〔日程〕令和3年10月30日(土) 

 

〔開場/開演〕12:00/13:00

 

〔番組〕

 

 浪曲 東家一太郎  曲師 東家美

 

 一、 「横綱谷風 長屋の土俵入り」(野口甫堂作)

 

 一、 「五稜郭始末記」(笹井邦平作)

 

 一、 「節劇 殿中でござる!」※新作・書き下ろし。浪曲と芝居と笑いの融合!

 

 ゲスト

 猪馬ぽん太・関遊六 (浅草21世紀)

 今回は芝居だけでなく、なんと!お二人の伝説コンビ P6 の漫才も!!必見です!

 

 

〔入場料〕 3000円

 ※ご予約お待ちしております!

 

〔場所/住所〕

 浅草木馬亭/台東区浅草2-7-5

 つくばエクスプレス「浅草駅」下車徒歩3分

 銀座線・都営浅草線・東武線「浅草駅」下車徒歩8分

 

[チケットのご購入・ご予約・お問い合わせ]
  TEL  090-9298-0391
  メール a1roukyokushi@gmail.com
             (👆 a1の1は数字の1です)
 または、以下のご予約フォームからお申し込み下さいませ。
  お気軽にお問い合わせ下さいませ。丁寧に対応させて頂きます。

 

0 コメント

10/30(土)13時開演 いちかいチラシ新しく作って頂きました

 今週土曜日

10月30日土曜日

13時開演

東家一太郎 いち・かい 第10弾

「浪曲・新・挑戦 !!」

チラシNEWバージョンを

作って頂きました‼️


ご予約、ご来場お待ち申し上げております‼️



◆ 東家一太郎 いち・かい 第10弾 「浪曲・新・挑戦 !!」◆

 

〔日程〕令和3年10月30日(土) 

 

〔開場/開演〕12:00/13:00

 

〔番組〕

 

 浪曲 東家一太郎  曲師 東家美

 

 一、 「横綱谷風 長屋の土俵入り」(野口甫堂作)

 

 一、 「五稜郭始末記」(笹井邦平作)

 

 一、 「節劇 殿中でござる!」※新作・書き下ろし。浪曲と芝居と笑いの融合!

 

 ゲスト

 猪馬ぽん太・関遊六 (浅草21世紀)

 今回は芝居だけでなく、なんと!お二人の伝説コンビ P6 の漫才も!!必見です!

 

 

〔入場料〕 3000円

 ※ご予約お待ちしております!

 

〔場所/住所〕

 浅草木馬亭/台東区浅草2-7-5

 つくばエクスプレス「浅草駅」下車徒歩3分

 銀座線・都営浅草線・東武線「浅草駅」下車徒歩8分

 

[チケットのご購入・ご予約・お問い合わせ]
  TEL  090-9298-0391
  メール a1roukyokushi@gmail.com
             (👆 a1の1は数字の1です)
 または、以下のご予約フォームからお申し込み下さいませ。
  お気軽にお問い合わせ下さいませ。丁寧に対応させて頂きます。

 

0 コメント

10/30いちかい宣伝動画!!

10月30日(土)13時開演 浅草 木馬亭 東家一太郎 いち・かい第10弾 「浪曲・新・挑戦!!」ご予約お待ちしております!

 

チケットは以下のご予約フォームから\(^o^)/

https://ssl.form-mailer.jp/fms/98fbec1b486570

 

 ◆ 東家一太郎 いち・かい 第10弾 「浪曲・新・挑戦 !!」◆

〔日程〕令和3年10月30日(土) 

〔開場/開演〕12:00/13:00

〔番組]

 浪曲 東家一太郎  曲師 東家美

 一、 「横綱谷風 長屋の土俵入り」(野口甫堂作)

 一、 「五稜郭始末記」(笹井邦平作)

 一、 「節劇 殿中でござる!」※新作・書き下ろし。浪曲と芝居と笑いの融合!

 ゲスト

 猪馬ぽん太・関遊六 (浅草21世紀)

 今回は芝居だけでなく、なんと!お二人の伝説コンビ P6 の漫才も!!必見です!

〔入場料〕 3000円

 ※ご予約お待ちしております!

〔場所/住所〕

 浅草木馬亭/台東区浅草2-7-5

 つくばエクスプレス「浅草駅」下車徒歩3分

 銀座線・都営浅草線・東武線「浅草駅」下車徒歩8分

[チケットのご購入・ご予約・お問い合わせ]

  TEL  090-9298-0391

  メール a1roukyokushi@gmail.com

             (👆 a1の1は数字の1です)

 または、以下のご予約フォームからお申し込み下さいませ。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/98fbec1b486570

  お気軽にお問い合わせ下さいませ。丁寧に対応させて頂きます。

 

詳細は

こちら

をご覧くださいませ。

 

情熱みなぎる赤の宣伝動画を作っていただきました\(^o^)/

 

0 コメント

10/23 浪曲、未来を拓くために! 御礼

10月23日土曜日
江戸東京博物館大ホールでの
日本浪曲協会主催の
「浪曲、未来を拓くために!」
昼の部 「継承」
に出演いたしました。

ご来場下さいましたお客様、誠に有難うございました。

東家一太郎
曲師 東家美
「恩讐藤戸渡り」(室町京之介作)
を務めました。

この物語の主人公
漁師の美之作は
苦難の連続の末
復讐の心をモチベーションに医学を学びはじめます。
いざ母の仇を討てるとなった時、
人の生きるべき道を知り、仇の相手を助けます。

源平合戦が舞台の話でありますが
コロナ禍現在、様々な社会問題が浮き彫りになっている現代にも重ねて、考え深い作品です。
自分自身のこれからの生き方のことも想いを込めながら
舞台を務めさせて頂きました。

日本浪曲協会では
浅草の国際劇場時代から
近年は浅草公会堂で、
今年は江戸東京博物館で
協会所属の浪曲家がズラリと出演する
「浪曲大会」という伝統的な公演を
54回続けています。

最初に大会に出させて頂いた時は
夢のような想いでした。
ここ数年は師匠東家浦太郎も大会には出演していませんし、男性浪曲師の師匠方もめっきり少なくなりました。

協会員皆で朝早くから集合し、
出演者から受付などの手伝いで来る方々
全員で公演を運営する
協会に入ってから体感して来た
浪曲協会の伝統は、とても大事なものだと改めて思いました。

自分の舞台に集中していて、前半の浪曲は聞けなかったのですが、出番の後、
三楽会長が「深川情話」で新しい演目に挑まれたり、
伊丹秀敏師匠のお三味線は、深川の屋形船に乗っているような心地がして名人芸と感心しました。

澤孝子先生の「徂徠豆腐」では
浪曲への澤先生の気迫を舞台袖から学ばせて頂きました。

先輩方から学ぶことが沢山あると感じました。

今回のタイトルは
浪曲、未来を拓くために!

未来を拓くためには
先人の教えを学ぶこと、身に付けること、
これがとても大事です。
今まで教えて頂けたこと、経験させて頂けたことが本当に有り難いことと思います。
師匠の芸とともに
次世代の浪曲を拓いてくれる未来の同志に
継承していけるように
私自身
浪曲を現代に相続していく道を模索して精進して参ります。
0 コメント

「浪曲、未来をひらくために! 」明日10/23出演いたします

明日10/23(土)は
日本浪曲協会主催の
「浪曲、未来を拓くために!」
昼の部 「継承」
に出演いたします。

第54回豪華浪曲大会記念ということで
江戸東京博物館の中にあります大ホールで行います。

東家一太郎は
曲師 東家美
「恩讐藤戸渡り」(室町京之介作)
を務めます。

とてもスケールの大きい作品です。

久しぶりに大会に出ますので
いつもとはまた違う感覚で楽しみです!

チケットお求め頂きましたお客様、
誠に有難うございます。

11時開場
11時30分開演

一太郎は13:40から出演いたします。

師匠から弟子へ。
というサブタイトルが付いています。
師匠東家浦太郎の太田英夫時代からの十八番の演目です。

師匠の芸、節は勿論ですが
形ではない
師匠の浪曲への想いや魂を継承して行きたい
少しでも今回の舞台に表せたらと思っています。

また、
今日は
来週に迫った
10月30日(土)
いち・かい第10弾
「浪曲・新・挑戦‼︎」

節劇 殿中でござる

の稽古を
猪馬ぽん太さん
関遊六さん
東家美
一太郎
で行いました。

ぽん太さんと遊六さんの
芝居と喜劇のご経験と知識でいいアイデアが飛び出し、
今年も面白い節劇になる!とほっとしました。

お二人が毎月木馬亭での
お笑い浅草21世紀の舞台で培われている芸は本当に尊敬します!
お二人のアドリブや動きが楽しみです!

笑って泣ける節劇にしたいと思います!

そしてぽん太さん遊六さんお二人の
漫才もいちかいで見れます!

浪曲は


「横綱谷風 長屋の土俵入り」(野口甫堂作)

 

「五稜郭始末記」(笹井邦平作)


渾身の二席を

一太郎、

東家美の三味線で務めます!


チケット発売中です!
ご予約お待ち申し上げております‼️


〔入場料〕 3000円

 ※当日券の販売はございません。お早めにお申し込み頂ければ幸いです。

 

〔場所/住所〕

 浅草木馬亭/台東区浅草2-7-5

 つくばエクスプレス「浅草駅」下車徒歩3分

 銀座線・都営浅草線・東武線「浅草駅」下車徒歩8分

 

[チケットのご購入・ご予約・お問い合わせ]
  TEL  090-9298-0391
  メール a1roukyokushi@gmail.com
             (👆 a1の1は数字の1です)
 または、以下のご予約フォームからお申し込み下さいませ。
  お気軽にお問い合わせ下さいませ。丁寧に対応させて頂きます。

特設ホームページも出来ました。
是非こちらをご覧下さいませ。




0 コメント

10/24早稲田大学稲門祭YouTube配信

10月24日(日)

 早稲田大学の校友会(OB会)のお祭り

2021稲門祭があります!


今年はYouTube配信で開催。

そこで

「早稲田から発信する日本の話芸! ~校友による話芸を通して日本の文化を世界に~」

という企画配信があります。


早稲田大学第一文学部卒の浪曲師

私、東家一太郎

初めて稲門祭に出演致します。


母校で浪曲をさせて頂けますのは本当に幸せです!


YouTube配信のURLリンクは、24日稲門祭当日に


http://www.wasedaalumni.jp/tomonsai/tomonsai-timetable.html


👆のページに掲出され、ご覧いただけます。


早稲田ゆかりの

堀部安兵衛

道場破りを

東家一太郎 曲師 東家美

務めました。


散歩がてら

夏目坂下の小倉屋さんという酒屋で

「堀部安兵衛」

という名のお酒を購入。

辛口で美味しいお酒であっという間に家で呑み干しました。

安兵衛は

高田馬場(今の西早稲田)に叔父の仇討ちに行く途中に

当時からあったこの酒屋で

一升枡に酒を注いでもらって

呑み干してから馬場へ駆け付けたそうです。

その一升枡は酒屋さんが大事に金庫にしまっているそうです。


YouTube是非ご覧下さり

早稲田大学の雰囲気を感じて下さいませ♪

0 コメント

江古田ギャラリー古藤の会御礼

10月16日土曜日
江古田の武蔵大学の前にある
ギャラリー古藤さんで
「東家一太郎・美の浪曲を聴く会」
を開催して頂きました。

ご来場下さいましたお客様、誠に有難うございました!

いつも応援して下さっているお客様
野村さんが是非近所のギャラリー古藤さんでとお声がけ下さり、浪曲会を実現して下さいました(o^^o)

浪曲は初めてという方に聴いてもらいたいとお友達やギャラリーのお客様、お孫さんとその彼氏さんまで呼んで頂きました。
いつも会にいらして下さるお客様も勿論いらして下さいまして、
フレッシュな会でした。

野村さんがパワフルに突き進んで会を開いて下さり、感動しました。

ギャラリー古藤のオーナーご夫妻にも大変お世話になりました。

演目は
第一部
「たにしの田三郎」
「野狐三次 彫り物の由来」
第二部
「阿漕ヶ浦」
「シートン動物記よりオオカミ王ロボ」

浪曲 東家一太郎
曲師 東家美

でした。

第一部ではギャラリーの目の前の武蔵大学の学生さんが卒論で地域社会を研究していらして、ギャラリーでの浪曲会ということで取材して頂き、
第二部ではシルバー世代の方の地域のご活躍の取材の方がいらっしゃいました。

社会に溶け込んで
浪曲の弱者を労わる優しさや人と人との繋がりを
生の舞台でお伝えしていきたいと思いました。

浪曲を通して、気持ちを伝えられる、お客様と会話できる喜びを感じています。
もっともっとお伝えできるように精進致します。
0 コメント

明日10/16江古田ギャラリー古藤で浪曲会があります

明日10月16日(土) 
西武池袋線江古田駅から徒歩6分
武蔵大学の前にある
ギャラリー古藤(ふるとう)にて
「東家一太郎・美の浪曲を聴く会」を開催頂きます。

いつも応援して下さるお客様が
是非、知り合いのギャラリーでも浪曲会をやって欲しい
とお声がけ下さり実現する会です。

初めて生で浪曲を聞かれるお客様が多いそうで、
明日の公演が楽しみかつ責任重大です!
楽しく気持ちを込めて務めさせて頂きます。

2回公演
第一部13時30分開演
第二部16時30分開演
(開場時間はそれぞれ30分前)
です。

浪曲師 東家一太郎
曲師東家美
一部、二部は
二席ずつ、違う演目を務めます。

参加費各1500円
要予約20~25名  

ご予約は
ギャラリー古藤
03-3948-5328
fwge7555@nifty.com
東京都練馬区栄町9-16
(武蔵大学正門斜め前)

または
一太郎まで
TEL  090-9298-0391
メール a1roukyokushi@gmail.com
        (👆 a1の1は数字の1です) 
お気軽にご予約下さいませ(o^^o)
0 コメント

浪曲十八番 聴き逃し配信

NHK FM
浪曲十八番
東家一太郎 曲師 東家美
「狸の恩返し」(野口甫堂 脚色)

NHKインターネットラジオ
らじるらじるで
2021年10月14日(木) 午前11:50配信終了
まで聴くことができます。

是非お聴きいただけましたら嬉しいです♪

「浪曲を聴く若者はいない」
いえ、そんなことはないはずです❗️

色々なエンターテイメント、芸術がありまして
それぞれに面白いもの、笑えるもの、心に染み入る感動するものがありますが、
声節と三味線で物語を紡ぐ浪曲には
人の心を捉える感動があります。

そうでなければこの時代に
浪曲師になっていません。

「狸」は
大師匠東家楽浦、ペンネーム野口甫堂の作品です。
楽浦師匠は浪曲の土俵で人の心を掴むポイントを知っています。
浪曲を聴いて頂いて何かを感じ取って、
一日の収穫に少しでもなって頂けたら嬉しいです。

他の芸能、芸術に負けないような感動をお届けできるように浪曲に精進して参ります。
0 コメント

第5回けんさん会御礼

けんさん会第5回
お江戸日本橋亭にご来場下さいましたお客様、
誠に有難うございました!

講談 宝井梅湯さん
落語 柳家小はぜさん
浪曲 東家一太郎、美の会です。
だんだんと熱い会にしたいです‼️

次回第6回は
来年1月14日(金)13時開演
手帳にチェックを宜しく願い申し上げます!

それ以降も
令和4年4月14日(木)、7月14日(木)、10月13日(木)
と日程決定しています。

第6回「けんさん会」
令和4年1月14日(金)
開演:13時 (開場:12時30分)
当日:2500円 ご予約:2000円
会場:お江戸日本橋亭 (定員50名)
ご予約: ken3kai5489@gmail.com 
浪曲: 東家一太郎 曲師: 東家美
講談: 宝井梅湯
落語:柳家小はぜ
開口一番:一龍齋貞司

けんさん会のホームページは
こちらです。
https://takaraiumeyu.com/ken3kai/index.html

講談、落語、浪曲
それぞれの芸能に
熱い想いを胸に秘めている素敵なメンバーです‼️
これからが❗️段々と楽しみな会です。

けんさん会の応援を宜しくお願い申し上げます。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております
0 コメント

明日は けんさん会 日本橋亭でお待ちしております!

明日 10月11日(月)は
実は祝日ではなく平日だった!
という日ですが )^o^(
第5回「けんさん会」があります‼️

三越前のお江戸日本橋亭
13時開演です!

「けんさん会」とは
浪曲の東家一太郎
講談の宝井梅湯
落語の柳家小はぜ
若手三人による勉強会です。
年に3~4回づつ継続して行います。

明日は
梅湯さんがトリです❗️

お席まだございます。
ご予約も当日12時くらいまで受け付けておりますので
一太郎
TEL  090-9298-0391
メール a1roukyokushi@gmail.com 
           (👆 a1の1は数字の1です)
までお気軽にご連絡下さいませ。

なんと!
けんさん会ホームページが出来ていました!
こちらです(╹◡╹)
梅湯さん有難うございます‼️

今までのネタ帳も書いてあって
最高です❗️

益々、頑張らねば!
演芸界の希望の星✨になりましょう‼️

 
第5回「けんさん会」
令和3年10月11日(月)
開演:13時 (開場:12時30分)
当日:2500円 ご予約:2000円
会場:お江戸日本橋亭 (定員50名)
講談: 宝井梅湯
浪曲: 東家一太郎 曲師: 東家美
落語: 柳家小はぜ
開口一番:東家三可子 曲師:東家美


講談、落語、浪曲
それぞれの芸能に
熱い想いを胸に秘めている素敵なメンバーです‼️
これからが❗️
本当に本当に楽しみな会です。

けんさん会の応援を宜しくお願い申し上げます。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。
0 コメント

43歳になりました(o^^o)

10月8日
東家一太郎
43歳の誕生日🎂を迎えました(o^^o)

お祝いのお言葉を頂きまして本当に幸せな一日でした( ^ω^ )

昨日は木馬亭定席に出演しました。
浪曲の舞台を務めている時が
自分で言うのは本当になんですが(^.^)
自分自身一番輝いている✨と思いますし、
一番幸せだなぁと感じました。

お客様の目の前で
お客様のお顔を拝しながら
浪曲の泣いて笑って感動できる話を
三味線の最高の音色に乗せて
お伝えできるというのが
何よりの幸せな時間です。

もっともっと浪曲に精進して
浪曲の楽しさを素晴らしさをお伝えして参ります!

一生懸けて伝えていきたい
浪曲という仕事に巡り会えたことが本当に幸せです。

そして
いつも応援して励まして下さる素晴らしいお客様と出会えたこと、そのご縁と
かけがえのない大切な仲間への
感謝の気持ちで満ちています‼️

まだまだ43。
芸人として、浪曲師としては
スタートラインです♪
芸歴14年経ち、ようやく芸人として様になったかならないかくらいと思います。

40代
浪曲に全力投球
毎回ナイスピッチングを出来る様に
精進します!!
0 コメント

木馬亭定席10/7御礼

木馬亭浪曲定席
10月7日木曜日
東家一太郎、美
出演させて頂きました。

一太郎は仲入り後に
「野狐三次 大井川の義俠」

東家美の三味線で務めさせて頂きました。

野狐三次
ここのところ
にぎわい座をはじめ
何席か務めていますので
大井川の一編も
登場人物に思いを込めて
お客様にお伝えしたいと努めました。

旅の途中の出来事は勿論、
楽し三次が、家出をした養父磯五郎と
養母お常を再会させたいと
養父を捜しに旅に出る想いに気持ちを込めたいと思いました。

緊急事態宣言が開けて
浅草の街も少し活気を取り戻して来ましたが
平日の昼間
木馬亭にいらして下さいますのは
木馬亭常連のお客様中心です。
本当に有り難いことで、
感謝の気持ちで一杯です。

お忙しい時間を縫って
浪曲を生で聞きにいらして頂けますお客様に
楽しんで頂き、来て良かったとお帰り頂けますように
毎回の舞台を力を尽くして務めて参ります。

来月の木馬亭浪曲定席は
11月5日金曜日
11月6日土曜日に
東家一太郎、美
出演致します。

木馬亭でお会い出来ますのを楽しみにしております。
0 コメント

NHKFM浪曲十八番 本日10/7 11:20〜放送です

本日10月7日(木)
 午前11時20分~11時50分
NHKFMラジオ 浪曲十八番にて放送をして頂きます!!
 
東家一太郎 曲師 東家美

演目は
「狸の恩返し」(野口甫堂脚色)

是非お聞き頂けましたら幸いでございます!!

江戸時代
本所、現在でいう東京の国技館のある両国から錦糸町あたりは新興居住区域で、大名屋敷や田畑の多いのどかな場所でした。
少し寂しさもある土地でしたので
本所七不思議という怪奇談が伝わっています。
有名なのは「置いてけ堀」という話で
釣り人が堀で魚を釣って帰ろうとすると、
「置いてけ置いてけ」と化け物が現れるという話。
これは皆、本所の狸の仕業とか。
その本所七不思議をモチーフにした浪曲です。
江戸の秋の風情を感じながら
鶴ならぬ、
狸の恩返しにスッキリして頂けましたら嬉しいです!

NHKFM周波数は各地方によって違います。
東京82.5MHZ、千葉80.7MHZ、埼玉85.1MHZ、神奈川81.9MHZ
その他各地方の周波数は以下へどうぞ
http://www.nhk.or.jp/fm/frequency/tvres5/h50303.htm
日本全国で今までお会いした皆様にお聴き頂けましたら幸いでございます。
 
またNHKネットラジオ らじる★らじるで
インターネットでもお楽しみいただけます。
アドレスは http://www3.nhk.or.jp/netradio/
スマートフォンアプリでも聞けるのでこれはとても便利ですよ(^O^)

そしてなんと、
NHKのネットラジオ「らじるらじる」の聴き逃しサービスでも
ラジオ放送後1週間以内はPCやスマホでも
放送を無料でお聴き頂けます!

※アプリは下記のNHKサイトからダウンローでできます。
       ↓
https://www.nhk.or.jp/radio/info/app.html
0 コメント

木馬亭定席10/6御礼

10/6水曜日
木馬亭浪曲定席に出演させて頂きました。
お忙しい中ご来場下さいましたお客様、
誠に有難うございました!

東家一太郎
曲師 東家美
「日蓮記 龍ノ口法難」
野口甫堂 脚色
を務めました。

秋、台風の季節の話です。

台本を勉強し直しまして作品の世界の表現に努めましたが、作品に入れば入るほど楽しくなって来ます。
お客様に分かりやすく楽しくお伝えできるように一層努めて参ります。

楽屋も楽しかったですし、
木馬亭定席は良いなぁと思いました。

講談でご出演の
田辺南北先生から昔の木馬亭のお話を伺いまして
とても勉強になりました。
0 コメント

浅草木馬亭浪曲定席10月

浅草木馬亭浪曲定席10月
東家一太郎・美は
10月6日水曜日
10月7日木曜日
に出演致します!

両日とも
14時05分頃からの出演です。

緊急事態宣言も明けて
浅草も少し活気が戻って来て
お客様もお越しにやりやすくなったのではと期待しております(o^^o)

木馬亭定席には毎月2回出演させて頂いています。
毎回いらして下さるお客様もいらっしゃいますので、
ネタがかぶらないように毎月変えていますが、これがかなり修行になります。
木馬亭という素晴らしい寄席で毎月浪曲ファンのお客様の前で舞台を務めさせて頂けますのは本当に有難いことです。
継続していくことが力になると信じて、
お客様にご満足頂けますように精一杯務めます。

ご来場お待ち申し上げております。

木馬亭について詳しくは
こちらをご覧下さいませ。
0 コメント

10/4 スペース・ゼロB1寄席ライブ配信(無料)出演します

明日10月4日(月) 18:30開演
スペース・ゼロ B1寄席
YouTubeライブ配信(無料)に
東家一太郎 曲師 東家美
出演いたします。

配信はこちら
からです。

はじめての出演です。
落語のお二人に挟まって
19時頃の出演となります。
ライブ配信、寂しいので是非画面のインターネットの向こうで楽しんでご覧頂けましたら嬉しいです❗️
また生の浪曲の舞台も是非観にいらして下さいませ(o^^o)

おそらく数日間かYouTubeでアーカイブが残ると思いますので、オンタイムで観れない方もアクセスしてみて下さいませ。

日程
「スペース・ゼロB1寄席」《Vol.58》
2021年10月4日(月) 18:30開演
※LIVE配信の為多少前後する場合がございます。
出 演
落 語:三遊亭ふう丈
浪 曲:東家一太郎 曲師 東家美
落 語:林家きよ彦

配 信
YouTube スペース・ゼロ配信チャンネル

制作協力
稲田和浩
主 催
スペース・ゼロ
お問い合わせ
株式会社スペース・ゼロ
https://www.spacezero.co.jp/
TEL 03-3375-8741 (平日10:30~17:00)

0 コメント

早稲田大学で浪曲

今日は
母校早稲田大学キャンパス内で
オンライン配信の収録をさせて頂きました。

詳細がもう少し分かり次第
アップします!

打ち上げに参加させて頂きました。
もう呑んでもいいんです!
でも今日はノンアルコールで最高でした!

かつおが美味しかったです!

早稲田かつおフェスタと云って
東日本大地震の後から気仙沼産のかつおを
早稲田の街でアピールしているそうです。

モチモチした戻りガツオに
早稲田みょうがの組み合わせが絶品でした。

江戸から明治にかけて、
早稲田一帯はミョウガ畑で、名産だったそうですよ。
0 コメント