良いお年をお迎え下さいませ

2019年令和元年、あっという間に過ぎました。

東家一太郎・美にとって今年はただ一言

「お客様や周りの皆様に支えて頂いた一年」

でございました。

文化庁芸術祭新人賞という栄えある賞も頂戴し

新しいお客様とのご縁も沢山頂きました。

今までお世話になっている皆様とのご縁も更に深く親密にさせて頂きました。

 

今年学ばせて頂いたこと、全てを生かして

2020年を「全力で浪曲」駆け抜けます!!

 

そして何よりも、

ご縁を頂いている皆様、これからお会いする皆様の

ご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。

 

今年一年本当にお世話になりまして有難うございました。

良いお年をお迎え下さいませ。

 

浪曲師 東家一太郎

曲師       東家美

 

0 コメント

根岸京子 木馬亭席亭 有難うございました

浅草木馬亭 根岸京子席亭の
告別式の日の深夜
午歳五人男の会 三次会の後
気持ちの整理に
木馬亭の前に一人参りました。

女将さん
いつもにこやかに
お優しいお言葉をかけて下さいまして
有難うございました。

木馬亭ひとすじに
師匠浦太郎と同じ道を進んで参ります。

来年は
木馬亭浪曲定席五十周年

根岸豊社長が
新しい席亭となられまして
新しい木馬亭がはじまります。

日本で唯一の浪曲定席
浅草木馬亭を
まずは次の五十年
百周年まで宜しくお願い申し上げます‼️
0 コメント

木馬亭年越しまshow! 元旦 12時15分から一太郎&美 初浪曲務めます!

2019年から2020年へのカウントダウン‼️


大晦日22時から元旦4時まで

浅草木馬亭での


浅草バラエティ寄席

木馬亭 年越しまshow❕


に東家一太郎 曲師 東家美

出演させて頂きます‼️


浅草21世紀 関遊六さんの主催で

沢山の芸人さんや歌手の方が出演されます。


浅草寺に今夜初詣でにお越しの皆様

是非、木馬亭にお立ち寄り下さいませ。


木戸銭は1000円

出入り自由の方は1500円


場内飲食自由です。


2020年

記念すべき木馬亭浪曲定席五十周年の年に

一番最初に

木馬亭での浪曲の舞台を務めさせて頂けますのは

この上なく有難いご縁です。


命の何番目かに大事な、大好きな木馬亭で

初浪曲

思いっきり

名調子になるように

務めさせて頂きます‼️


ご来場お待ち申し上げております。

0 コメント

明日23日19時 浅草午歳五人男の会、馬道でございます

明日 12月23日月曜 19時開演

浅草午歳五人男の会を

歌謡劇場馬道で行います‼️


田辺鶴遊(講談)

柳家小志ん(落語)

東家一太郎(浪曲)東家美(曲師)

岡大介(カンカラ三線)

猪馬ぽん太(漫談)

昭和53年1978年生まれの浅草芸人

五人男が揃う毎年恒例の会です!


芸のジャンルは違っても、日本文化と芸能を背負う心は皆同じ!!

最高のメンバー、ドリームチームでお送りします!

クリスマスイブイブは五人男とお過ごし下さいませ❣️


メンバー全員
会の後のお酒が最高に美味しく呑めるように
お客様にご満足頂けますように
それぞれの芸を張り切ってご披露致します。

忘年会気分でお越し頂けましたら幸いでこざいます‼️

◆ 
浅草午歳五人男 ◆ 

 

〔日程〕令和元年12月23日(月)

 

〔開場/開演〕18:30/19:00 

 

〔番組〕

 田辺鶴遊(講談)柳家小志ん(落語)

    東家一太郎(浪曲)東家美(曲師)

    岡大介(カンカラ三線)猪馬ぽん太(漫談)

    昭和53年1978年生まれの浅草芸人五人が揃う毎年恒例の会です!

    芸のジャンルは違っても、日本文化と芸能を背負う心は皆同じ!!最高のメンバーでお送りします!クリスマスイブイブは五人男とお過ごし下さいませ❣️


〔場所/住所〕

 歌謡劇場馬道/台東区浅草2-1-2 地下1階

 浅草駅 松屋から徒歩3分、靴屋の隣り


〔入場料〕

    前売り予約2500円+500円(ワンドリンク)

    当日3000円+500円(ワンドリンク)


〔ご予約・お問合せ〕

 TEL:090-9298-0391

 メール:a1roukyokushi@gmail.com

        (a1の1は数字の1です)

    までお気軽にどうぞ!!一太郎が丁寧に対応させていただきます。

    五人男各々に直接ご予約頂いても大丈夫です!

     

0 コメント

12/20 誰でもよくわかる忠臣蔵の会 御礼

12月20日 19時から
誰でもよくわかる忠臣蔵の会 
浅草木馬亭にて公演させて頂きました。

ご来場下さいましたお客様、誠に有難うございました‼️

古典芸能エッセイスト 守田梢路さんから
昨年のいちかい「浪曲の明日」の少し前に
「一太郎さん、忠臣蔵の会やらない?」と仰って頂いて、実現に至った会です。
ゲストのもりいくすおさんとのご縁も、梢路さんとのご縁も国本武春師匠から頂いたものです。
武春師匠は毎年年末に忠臣蔵の会を公演していらっしゃいました。
形は違っても浪曲師として、忠臣蔵の会を是非恒例で行って行きたいと思っております。

いらして下さったお客様は
私たちをいつも応援して下さるお客様、
浪曲ファンのお客様だけでなく、
ゲストのもりいくすおさんと
企画の守田梢路さんのお知り合いのお客様、
そして忠臣蔵ファンのお客様
会のタイトルをご覧になって忠臣蔵をもっと知りたいとご来場下さったお客様もいらしたと思います。
驚いたことに
赤穂義士や忠臣蔵にまつわる人たちの子孫です!
という方に何人もいらして頂きました。

お客様の前で義士伝三席を務めさせて頂きまして、
浪曲はじめてという方も多くいらしたと思いますが
皆様、物語の中に入り込んでお聞き頂いている様子に感動致しました。
忠臣蔵という物語集成がいつの世も求められていることを感じました。

浅草木馬亭という最高の空間で、一太郎と美にとって最愛の場所で、
いらして頂いたお客様と
ゲストのもりいくすおさん、守田梢路さん、木戸や楽屋や舞台でお手伝い頂いた方々と
令和元年十二月二十日ご一緒させて頂けましたことが本当に幸せです。
心より感謝申し上げます。

もりいさんと梢路さんのスライドを使っての忠臣蔵トークは、とても時間が足りず
お二人の忠臣蔵と芸への熱量が有り余っていたように思います。
また、たっぷりとご披露頂けたらと思っております。

浪曲は
「安兵衛道場破り」の前に
「一太郎の浅草案内」を務めさせて頂きました。
17日に木馬亭大女将さん 根岸京子さんがお亡くなりになりました。
大女将さんとお会いした事のないお客様もいらしたと思いますが、浪曲の中で是非会って頂きたいという想い、
また大女将さんをご存知のお客様に、木馬亭愛で作った「浅草案内」を是非お聞き頂きたく務めさせて頂きました。
大女将さんが木戸にいらしたら
「今日は一太郎くんの忠臣蔵の会があるのよ」
とお客様にお声をかけて下さっていたと思います。
公演中、ずっと大女将さんが励まして下さっている気がしていまして、自信を持って堂々と浪曲を務めることが出来ました。
これは私の力では決してなく、
大女将さんが死守して下さった浪曲という最高に素晴らしい芸能、その伝統の力です。

「弥作の鎌腹」は師匠東家浦太郎の十八番。師匠の教えの通りにさせて頂きました。
「腹切魚の別れ」は大師匠東家楽浦の台本の素晴らしさのままに演じさせて頂きました。

またこの一年、美の三味線と芸へのアドバイスにずっと助けて貰いました。
浪曲師は曲師がいなければ芸が出来ない、無力な存在です。三味線の力で、二人力を合わせればどんな芸能にも負けない無敵の芸と思っております。
私はまだまだ未熟ですが、毎回毎回成長し、お客様に浪曲を、心温まる、胸に迫る義理人情の物語をお届けできるように精進致します。

忠臣蔵とは何か
トークコーナー用にずっと考えておりました。
不勉強な私ですので

「忠臣蔵は浪曲で聞くと最高❗️」
ぐらいしか言えません。

歌舞伎で見た中村吉右衛門さんの「弥作の鎌腹」は何と素晴らしい芸か感動しました。

師匠東家浦太郎が伊丹秀敏師匠の三味線で演じる浪曲「弥作の鎌腹」は毎回同じ感動で涙します。

二人だけの芸で見事に歌舞伎に太刀打ちできる名人芸です。

浪曲を聞いて下さるお客様の力もあると思います。


忠臣蔵は仇討ち物語だけでなく、元禄の時代から日本人の想いが、人生がどんどん追加されていって、史実と創作が入り混じった一大物語絵巻です。
赤穂義士だけでなく、
全ての人間ドラマが詰まった蔵であると思います。
人間の情を節で謳い上げる浪曲・浪花節にまさにぴったりの蔵です。

今後も東家一太郎&美
年末の忠臣蔵の会を恒例にして行けるように
古典、新作の浪曲で取り組んで参ります。
会が決まりましたらまたご来場宜しくお願い申し上げます。

0 コメント

明日 誰でもよくわかる忠臣蔵の会 お席まだございます!

 
ついに明日12月20日(金)19時開演 
浅草木馬亭にて
「誰でもよくわかる忠臣蔵の会」を開催です!!

お席まだございます。
一太郎のブログ、ホームページ、Facebook、ツイッターを見ましたと
受付のスタッフに仰って頂けましたら
前売り、予約料金でお入り頂けます。

お申込みお問い合わせも勿論受け付けております。
 TEL 090-9298-0391
 メール a1roukyokushi@gmail.com
     (👆 a1の1は数字の1です)
または申し込み簡単なご予約フォーム。
こちらをクリックして下さいませ。
一太郎が丁寧に対応させて頂きます。

忠臣蔵には色々な話があります。
物語の要素の全て、人間の心、感情が詰まっています。
今を生きている私たちのワンシーンにも同じようなことが起きていて、だからこそ共感でき、
江戸時代から令和の現代まで人気が絶えません。

東家一太郎 曲師 東家美の浪曲三席プラス
いったい忠臣蔵ってどういう話なのよ! どこが凄いの面白いの?忠臣蔵トークコーナーで
タイトル通りの誰でもよくわかる忠臣蔵の会です!
企画は古典芸能エッセイストの守田梢路さん。
ゲストはイラストレーターのもりいくすおさん。
もりいさんは忠臣蔵文化愛好家で、なんと!赤穂観光大使でもいらっしゃいます。
忠臣蔵の映画やドラマや演芸や、何でも知っていらっしゃいます。

浪曲三席は
「安兵衛道場破り」
「弥作の鎌腹」
「腹切魚の別れ」
です。

「道場破り」
お酒大好きな安兵衛がひょんなことから道場破りをして江戸の人気者になって行きます。
世話好きの宿屋の主人の人情味に重きを置いて務めます。

「鎌腹」
師匠浦太郎の十八番演目です。
元は歌舞伎ネタ。数年前に中村吉右衛門さんの舞台を拝見しました。
神崎与五郎の兄は何と百姓の弥作。
ひょうきん者の弥作を通して、赤穂義士の何たるか、義理と人情の間を描きます。

「腹切魚」
大師匠東家楽浦の口演したオープンリールのテープが元です。テープが切れて尻切れとんぼになっていた最後のバラシ、肝心の部分は美と二人で作りました。
国本武春師匠の「赤垣源蔵徳利別れ」のような感動作品を作りたい!
大高源吾の義兄水沼への想いと武春師匠への想いをドッキングさせました。
義兄弟(親友)に別れを告げに行く、もう二度と会えない
愛する人への人情と
仇討ちの大事ゆえの義理
葛藤に次ぐ葛藤はとても現代的で
楽浦師匠ならではの台本のセンス。
聴いた瞬間に惚れまして、これは十八番にしたいと思った作品です。
今までで一番の出来になるように務めます。

浪曲は素晴らしい芸です。
台詞で情を奏でることが出来ます。

「浪曲は節」
と師匠東家浦太郎に常に教えて頂いております。
節と三味線の音楽のコンビネーションで
いかに情を入れ込むか
お客様に感動して頂けるか
これに浪曲界の先人たち、大看板の師匠方は命をかけて来たように最近思えるようになりました。

だからこそ
浪曲と忠臣蔵はピッタリと
合うのだと思います。

木馬亭大女将さん、根岸京子さんが
十七日にお亡くなりになった哀しみと感謝を込めて務めます。
愛する木馬亭で浪曲会をさせて頂けるこんな嬉しいことはないです。

まだまだ芸が未熟な私、東家一太郎ですが
美の三味線に気合いを入れてもらって
一回一回真剣に最後の舞台のつもりです。

お客様に浪曲を心地良く聴いて頂けますよう
楽しい会になりますよう努めます!

是非皆様にご来場を頂けますよう
心よりお待ち申し上げております‼️

◆ 誰でもよくわかる忠臣蔵の会 ◆
 
〔日程〕令和元年12月20日(金) 
 
〔開場/開演〕18:30/19:00 
 
〔番組〕
   浪曲 東家一太郎  曲師 東家美
   ゲスト もりいくすお
   企画  守田梢路
 
   浪曲「安兵衛道場破り」※赤穂義士 堀部安兵衛
 トークvol.1 「いったい忠臣蔵ってどういう話なのよ!」 くすお・梢路
 浪曲「弥作の鎌腹」※赤穂義士 神崎与五郎
 トークVol.2 「どこが凄いの面白いの?忠臣蔵」 一太郎・くすお・梢路
 浪曲「腹切魚の別れ」※赤穂義士 大高源吾・中村勘助
 
〔入場料〕
 一般 前売予約 2000円 当日2500円 
 学生 前売予約 1500円 当日2000円
(全席自由席)
 
〔場所/住所〕
 浅草木馬亭/台東区浅草2-7-5
 つくばエクスプレス「浅草駅」下車徒歩3分
 銀座線・都営浅草線・東武線「浅草駅」下車徒歩8分

 
 
0 コメント

明日朝8時から新日本風土記 忠臣蔵 NHKBSプレミアム再放送です

明日

12月20日(金) 

朝8:00〜8:59

NHKBSプレミアムの番組

「新日本風土記 」忠臣蔵

再放送があります。


東家一太郎、美 取材して頂きました。

まず

番組の最初色んなシーンと共に

そして後半の方で

登場シーンがございます。


浪曲定席浅草木馬亭の口演風景


浪曲協会広間で偶数月に開催しています

東家一太郎雷門会での

「大高源吾〜腹切魚の別れ」口演の様子と稽古風景

腹切魚こと🐟このしろ

について


そしてお客様の浪曲を聴いて下さっている時のお顔とインタビューが映っています。


番組のラストまでお見逃しなく

浅草木馬亭でのお客様の掛け声も映して頂きました。


浪曲を愛して下さる、忠臣蔵に感動されるお客様の表情を、お声を

番組で記録して頂けましたことが何よりも嬉しいです‼️


忠臣蔵を色々な方面から、日本各地から捉えたこれぞ現代の忠臣蔵❗️という番組の内容です。


私も改めて何度も繰り返し観たいと思っております。


NHK BS4Kでの放送は

12月20日(金)20:00〜20:59

12月27日(金)10:00〜10:59


是非ご覧頂けましたら幸いでございます。

0 コメント

母なる大河


浅草木馬亭の根岸京子大女将さんは

流行り廃りの激しい芸の世界を

滔滔と流れる母なる大河のように温かく見守って下さいました。


木馬亭の木戸にずっとお座りになっていても、板一つ挟んだ背中越しに、

舞台はきちんと聞いておられ、

芸人の行動や態度もしっかり見ておられました。

どれだけ親しくさせて頂いていても、時に厳しく、凛として上品で、お会いする度に背筋を正さなければと気が引き締まるようなご存在、

まさに席亭でいらっしゃいました。


何か悲しいことや辛いことがあっても

木馬亭の前を通れば、いつも夕方まではだいたい大女将さんが座っていらっしゃって、

お姿を拝しただけで、お声を聞いただけで元気を頂いたことが何回もありました。

浅草の灯火でした。

芸人の皆様もお客様も同じ想いの方が沢山いらしたと思います。


浪曲定席とお笑い浅草21世紀の喜劇、

いかにも浅草らしい大衆が求める大事な芸能を毎月守り続けて下さいました。


来年は木馬亭が浪曲定席になって50周年のメモリアルイヤーです。

新しい50年に向けて浪曲を頑張ります。


また、

浅草木馬亭で来年1/22(水)〜26(日)

つかこうへい版忠臣蔵のお芝居が公演されます。

何と、根岸京子大女将さんのお孫さん、席亭の娘さん、根岸薫子さんも出演されます❗️

女将さんから教えて頂きました。

注目の舞台です!私も絶対観に行きます‼️


0 コメント

いよいよ12/20 19時誰でもよく分かる忠臣蔵の会 浅草木馬亭

 

各々方!いよいよ12月20日(金)19時開演 

浅草木馬亭にて

「誰でもよくわかる忠臣蔵の会」を開催いたします!!

東家一太郎 曲師 東家美の浪曲三席プラス

いったい忠臣蔵ってどういう話なのよ! どこが凄いの面白いの?忠臣蔵トークコーナーで

タイトル通りの誰でもよくわかる忠臣蔵の会です!

企画は古典芸能エッセイストの守田梢路さん。

ゲストはイラストレーターのもりいくすおさん。

もりいさんは忠臣蔵文化愛好家で、なんと!赤穂観光大使でもいらっしゃいます。


何故浪曲で忠臣蔵なのか!

感じて頂ける会に致します。

爽快な気分と喜び哀しみお感じ頂ける

ザ・忠臣蔵です。

お席はまだございます。

是非是非ご予約宜しくお願い申し上げます!!


お申込みお問い合わせは

 TEL 090-9298-0391

 FAX 047-494-4891

 メール a1roukyokushi@gmail.com

     (👆 a1の1は数字の1です)

または申し込み簡単なご予約フォーム。

こちらをクリックして下さいませ。

一太郎が丁寧に対応させて頂きます。

チケットは一太郎が常に持ち歩いております。お会いする機会があるお客様は直接お求め頂けます。

ご来場心よりお待ち申し上げております。


合わせて忠臣蔵ムードになって頂けますよう

12月13日金曜日21時放送のBSプレミアム「新日本風土記 忠臣蔵」も是非ご覧下さいませ。一太郎・美後半に出演させて頂きます。


◆ 誰でもよくわかる忠臣蔵の会 ◆

 

〔日程〕令和元年12月20日(金) 

 

〔開場/開演〕18:30/19:00 

 

〔番組〕

   浪曲 東家一太郎  曲師 東家美

   ゲスト もりいくすお

   企画  守田梢路

 

   浪曲「安兵衛道場破り」※赤穂義士 堀部安兵衛

 トークvol.1 「いったい忠臣蔵ってどういう話なのよ!」 くすお・梢路

 浪曲「弥作の鎌腹」※赤穂義士 神崎与五郎

 トークVol.2 「どこが凄いの面白いの?忠臣蔵」 一太郎・くすお・梢路

 浪曲「腹切魚の別れ」※赤穂義士 大高源吾・中村勘助

 

〔入場料〕

 一般 前売予約 2000円 当日2500円 

 学生 前売予約 1500円 当日2000円

(全席自由席)

 

〔場所/住所〕

 浅草木馬亭/台東区浅草2-7-5

 つくばエクスプレス「浅草駅」下車徒歩3分

 銀座線・都営浅草線・東武線「浅草駅」下車徒歩8分


 

 

0 コメント

浪曲の灯 浅草木馬亭

浅草木馬亭の大女将さん
根岸京子さんが
12月17日お亡くなりになりました。
今までのご恩に心より感謝申し上げ、
ご冥福を深くお祈り申し上げます。

大女将さんがいらっしゃればこそ
浪曲の灯が消えることなく今まで続いて来ました。
ついにお別れの日が来てしまいました。哀しくて仕方ありません。いつでもお会いすることはできたのに。またお会いしたかったです。

木馬亭があればこそ、浪曲という最高の芸と出会うことが出来ました。
大女将さんは私にとって神様のような存在です。

とても哀しい日なのですが
大女将さんが守り続けて下さった浪曲の灯を絶やさぬよう頑張らねばという熱意に燃えています。

大女将さんが私と美に
「あなたたちが頑張ってよ」
と仰って下さった優しく力強いお声を忘れません。

来年は木馬亭が浪曲定席になって五十周年です。
浪曲の焔がもっと燃え上がるよう、
皆様のお力でどんどん木をくべて頂けましたら幸いでございます。
次の五十年に向けて、東家一太郎、浪曲に生涯をかけて参ります。



0 コメント

新日本風土記 忠臣蔵 本日21時から本放送、12/20朝8時から再放送です


NHKBSプレミアムの番組

「新日本風土記 」忠臣蔵

本日12月13日金曜日

21:00〜21:59 放送の回。

https://www4.nhk.or.jp/fudoki/


東家一太郎、美 取材して頂きまして、

番組の後半の方で登場する予定です。


明日は12月14日赤穂浪士 吉良邸討ち入りの日ですので、

前夜の放送になります。


雷門会での赤穂義士伝「大高源吾〜腹切魚の別れ」口演の様子を撮影頂きました。

木馬亭定席の風景も出て来ます。


担当ディレクターの五十嵐 久美子さんが

忠臣蔵を浪曲でと取り上げて下さいました。

http://www.documentaryjapan.com/works/detail888.html


日本全国を忠臣蔵で取材され

赤穂は勿論、何と北海道や沖縄まで撮影に行かれたそうです。

素晴らしい番組であること間違いなしです!


再放送は

12月20日(金) 8:00〜8:59


浅草木馬亭で

「誰でもよくわかる忠臣蔵」の会を19時から公演がある日です。

会の詳細はこちらです。

この会もご来場宜しくお願い申し上げます。


NHK BS4Kにて放送は

12月20日(金)20:00〜20:59

12月27日(金)10:00〜10:59


是非是非ご覧下さいませ(o^^o)



0 コメント

明日13日21時〜NHKBSプレミアム 新日本風土記 忠臣蔵に出演予定です

明日12月13日金曜日21:00〜21:59 放送の

NHKBSプレミアムの番組

「新日本風土記 」忠臣蔵

https://www4.nhk.or.jp/fudoki/


東家一太郎、美 取材頂きまして、

番組の後半の方で登場する予定です。

是非ご覧頂けましたら幸いでございます‼️


番組の宣伝VTRもかっこいいです。


雷門会での赤穂義士伝「大高源吾〜腹切魚の別れ」口演の様子を撮影頂きました。

木馬亭定席の風景も出て来ます。


12月13日21時から義士討ち入り前夜の放送です!


担当ディレクターの五十嵐 久美子さんが

忠臣蔵を浪曲でと取り上げて下さいました。

http://www.documentaryjapan.com/works/detail888.html


忠臣蔵を日本全国で取材され

色んな視線で描いていらっしゃる番組と思います。


再放送は

12月20日(金) 8:00〜8:59


NHK BS4Kにて放送は

12月20日(金)20:00〜20:59

12月27日(金)10:00〜10:59


年末はやっぱり忠臣蔵ですね。

0 コメント

NHKFM 浪曲十八番 本日11:20からオンエアーです

本日

12月12日(木) 午前11時20分~11時50分

NHKFMラジオ 浪曲十八番

「太閤記より矢作橋(やはぎばし)」 脚色:内山惣十郎

 

▽口演:東家一太郎、曲師:東家美


NHK浪曲十八番のプロデューサー、スタッフの皆様にお世話になりまして、放送頂きます‼️


是非日本全国の皆様に聞き頂けましたら幸いでございます(o^^o)

 

師匠二代目東家浦太郎の太田英夫時代からの十八番にラジオで挑戦させて頂きました!

今年の「赤坂で浪曲」太閤記連続読みの会でネタ下ろしさせて頂いた演目です。

後に天下を取る豊臣秀吉が木下藤吉郎と名乗っていた時代。

今川義元公の家臣、松下嘉兵衛之綱の家来でありましたが、主人に別れを告げて浪人します。

通り掛かった三河の国、矢作橋のたもとで易者(占い師)と出会います。

藤吉郎の将来を占う易者。果たしてどういう卦(運命)が出るのでしょうか?

 

その後、織田信長に仕えてから、桶狭間の戦いで信長は天下に名を轟かせ、

藤吉郎はどんどん出世をして行きます!!

 

来年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公明智光秀の最大のライバルでもあった秀吉。

その若き日を描いた太閤記、縁起の良い浪曲です。

 

東家一太郎の浪曲、東家美の浪曲三味線

今現在の全ての実力を出したいと収録させて頂きました。

 

今まで「浪曲十八番」は翌日の金曜日朝5時からの再放送がありましたが

4月から無くなり、木曜 午前11時20分からの放送のみとなりました。

お間違えのないよう、宜しくお願い申し上げます。

また、再放送復活に向けて、NHKさんに浪曲ファンの熱いメッセージを宜しくお願い致します!!

 

ラジオ放送 NHK-FM『浪曲十八番』のホームページは

https://www4.nhk.or.jp/P328/

です。

 

NHKFM周波数は各地方によって違います。

東京82.5MHZ、千葉80.7MHZ、埼玉85.1MHZ、神奈川81.9MHZ

その他各地方の周波数は以下へどうぞ

http://www.nhk.or.jp/fm/frequency/tvres5/h50303.htm

日本全国で今までお会いした皆様にお聴き頂けましたら幸いでございます。

 

またNHKネットラジオ らじる★らじるで

インターネットでもお楽しみいただけます。

アドレスは http://www3.nhk.or.jp/netradio/

スマートフォンアプリでも聞けるのでこれはとても便利ですよ

アプリはこちらからどうぞ 

http://www3.nhk.or.jp/netradio/app.html?area=tokyo

 

または

radiko ラジコで

インターネットでも、スマホアプリでも聞けます。

https://radiko.jp/

 


0 コメント

明日10日浪曲火曜亭 浜乃一舟師匠とご一緒です

明日12/10浪曲火曜亭 19時開演

大好きな浜乃一舟(伊丹秀敏)師匠と久々にご一緒させて頂きます!

茶話会もあり、楽しい会になること間違い無しです!

東家一太郎、浜乃一舟

曲師 東家美


一舟師匠にいつも通り最高の節をやって頂けます様、皆様のご来場心よりお待ち申し上げております‼️


私も心を込めた浪曲を懸命に務めさせて頂きます‼️

 

ご存知でない方もいらっしゃるかも知れませんが

浜乃一舟のお名前は浪曲師ネーム

伊丹秀敏が曲師(浪曲三味線)ネームです。

つまり浪曲と三味線の二刀流でいらっしゃいます。


日本一の名人曲師、秀敏師匠は

美の師匠です。


私の師匠

二代目東家浦太郎の相三味線として二十数年弾いていらっしゃいました。

お二人の作り出された浪曲が永遠の目標です。


一舟師匠の浪曲は

とにかく気持ちの良くなる美しい鳥がさえずるようなお声と節、

語りは情に満ちて、師匠のお人柄そのままです。

女流浪曲師歴代ナンバーワンの伊丹秀子先生の愛弟子でいらっしゃいます。


秀敏師匠の近くにいると楽しくて嬉しくて仕方ありません。

そういう素晴らしい師匠です。


◆ 浪曲火曜亭 ◆ 

 

〔日程〕令和元年12月10日(火)

 

〔開場/開演〕18:30/19:00 

 

〔番組〕

 東家一太郎、浜乃一舟

 曲師:東家美

 終演後に茶話会もございます。


〔場所/住所〕

 日本浪曲協会広間/台東区雷門1-10-4

 東京メトロ銀座線田原町駅より徒歩5分。

 田原小学校前の細い路地、駐車場の隣りです。

 玄関前の白い大きな提灯が目印です。


〔木戸銭〕1500円 (お茶菓子付き)

0 コメント

12/8 赤坂で浪曲 太閤記連続読み 御礼

12月8日日曜日

赤坂で浪曲 太閤記連続読みの会

最終回でした。

ご来場下さいましたお客様、誠に有難うございました。


番組は


一、私の知ってる木馬亭

一、赤坂で浪曲 西岡席亭のご挨拶

一、太閤記 第九話「清洲城の大激論」

〜仲入り〜

一、太閤記 第十話「桶狭間の戦い」

浪曲 東家一太郎

曲師 東家美


でございました。


今年4月から全5回で

太閤記 日吉丸の出生から桶狭間まで

全十話読ませて頂きました。


全ては、

いらして下さったお客様と

チャンスを下さった席亭の西岡さんのお力です。


「赤坂で浪曲」が無ければおそらく太閤記連続読みをすることは無かったと思います。

昨年の「野狐三次」は師匠浦太郎の師匠、東家楽浦(ペンネーム野口甫堂)が書いた台本作品ですが、

太閤記は楽浦師匠作のものではなく、その点で難しさもありました。

戦場の出てくる大ネタであったということにも」最終回で気付きました。

また秀吉 木下藤吉郎、織田信長と人それぞれにイメージを持っている人物を描く難しさ、浪曲の啖呵(台詞と説明部分)の重要性を教えて頂きました。

この一年でかなり鍛えて頂きました。

この太閤記十話を一つ一つ丁寧にいつでもどこでも務められるようにして参ります。


来年はオリンピックが終わる9月から

「赤坂で浪曲」で

「夕立勘五郎連続読み」に挑戦致します。

全5回か6回になる予定です。

「夕立勘五郎」は大師匠 東家楽浦の十八番の演目です。

頂いたチャンスを決して無駄にしないように

恥ずかしい舞台をしないように

今から準備して参ります。


「夕立勘五郎」は伊賀屋勘五郎の伝記。出入り人入れ元締稼業。人材を派遣する元締です。松平出羽守様にお出入りしています。

やくざではありませんが、義侠心に溢れた侠客です。

勘五郎はじめ、義理と人情の心に生きる登場人物が沢山出て来ます。

笑いの中に涙や悲哀がある、浪曲浪花節らしい作品です。

ネタ下ろしまで10カ月弱かけて仕上げて参ります。

チラシは夏頃には出来ると思います。

今後とも何卒宜しくお願い申し上げます‼️


0 コメント

8日(日)14時開演 太閤記 最終回 桶狭間の決戦です!

今週末8日日曜日14時開演で

赤坂で浪曲 太閤記連続読み最終回

桶狭間の決戦の二席を務めます‼️


是非ご来場頂けましたら幸いでございます。


駿遠三三カ国の猛将が今川義元の京都上洛に向けて駿府を発つ!

その四万五千の大軍に立ち向かう織田信長軍。

兵力の差はなんと十倍あったと言われます。

桶狭間の戦いに勝利し、天下に名を轟かせた青年大将 織田信長。

以前 NHKの「その時歴史が動いた」で観ましたが

信長は桶狭間の戦いで今川義元を討った事を生涯忘れない為に、

義元の愛刀左文字を常に身に携えて戦場に向かったそうです。

その左文字は信長から秀吉、そして家康の手にと渡り、明治になって徳川家から京都の建勲神社に奉納されました。

刀には

永禄三年五月十九日

義元討捕刻彼所持刀

と桶狭間の戦いのその時が刻まれているそうです。


十二月月八日

東家一太郎    曲師 東家美

第9話「清洲城の大激論」

第10話「桶狭間」

他 新作浪曲一席

を務めます。


太閤記連続読み ついに最終回です‼️


連続読みでございますが、一話一話盛り上がり完結しておりますので

今までにお越しでないお客様も、存分にお楽しみ頂けます。

また前回までのあらすじもご説明させて頂きます。


ご来場心よりお待ち申し上げております。


◆ 赤坂で浪曲  東家一太郎の太閤記 連続読み 第5回 最終回 ◆

 

〔日程〕令和元年12月8日(日)

 

〔開場/開演〕13:30/14:00

 

〔木戸銭〕 

 当日の方 2500円 

 予約の方・地域の方 2000円

 

 25歳以下の方 1000円(要証明)

 

〔ご予約・お問合せ〕

 次のアドレス又は電話にご予約下さい。

 🔶akskderkk2019@yahoo.co.jp

 🔶090-2402-5242(ショートメールが助かります)

 🔶Twitterなさっている方はダイレクトメールでも結構です

 

 必ず日程・会名・人数・姓名・電話番号をご明記下さいませ。お手数ですがよろしくお願い申し上げます。

 

  客席数 50人程度

 

 または

 一太郎までお問い合わせ下さいませ。

 丁寧に対応させていただきます

 TEL:090-9298-0391

 メール:a1roukyokushi@gmail.com 

 お気軽にどうぞ!! 

 

〔場所/住所] 赤坂カルチャースペース嶋/東京都港区赤坂2-21-2 村嶋ビル1F

 アクセス

 http://www.a-shima.net/access.html

 千代田線赤坂駅5番b出口・銀座線南北線溜池山王駅12番出口それぞれの出口から5~7分ほどです。

 会場への順路の説明は

 http://ameblo.jp/akskderkk2016/entry-12157687795.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=d7e54b25de304e09921b1b3755825456

 です。


0 コメント

12/8 (日)14時開演 赤坂で浪曲 太閤記連続読み最終回 桶狭間の決戦です!


今週末の日曜日

12月8日

赤坂で浪曲 太閤記連続読みの会 

第5回最終回がございます。


是非ご来場、何卒何卒宜しくお願い申し上げます!


東家一太郎    曲師 東家美

第9話「清洲城の大激論」

第10話「桶狭間」

他 新作浪曲一席

を務めます。


今まで貯めに貯めて来ました桶狭間の合戦となるクライマックスです。

胸の透くような舞台を務めます。


今川義元がいよいよ尾張へ攻め込んで来るというところから始まります。


清洲城では軍議評定。

降伏か籠城か

はたまた決戦❗️か

信長公と同じ思いの木下藤吉郎。

桶狭間の合戦での

今川義元の死までを描く

太閤記連続読み ついに最終回です‼️


連続読みでございますが、一話一話盛り上がり完結しておりますので

今までにお越しでないお客様も、存分にお楽しみ頂けます。

また前回までのあらすじもご説明させて頂きます。


◆ 赤坂で浪曲  東家一太郎の太閤記 連続読み 第5回 最終回 ◆

 

〔日程〕令和元年12月8日(日)

 

〔開場/開演〕13:30/14:00

 

〔木戸銭〕 

 当日の方 2500円 

 予約の方・地域の方 2000円

 

 25歳以下の方 1000円(要証明)

 

〔ご予約・お問合せ〕

 次のアドレス又は電話にご予約下さい。

 🔶akskderkk2019@yahoo.co.jp

 🔶090-2402-5242(ショートメールが助かります)

 🔶Twitterなさっている方はダイレクトメールでも結構です

 

 必ず日程・会名・人数・姓名・電話番号をご明記下さいませ。お手数ですがよろしくお願い申し上げます。

 

  客席数 50人程度

 

 または

 一太郎までお問い合わせ下さいませ。

 丁寧に対応させていただきます

 TEL:090-9298-0391

 メール:a1roukyokushi@gmail.com 

 お気軽にどうぞ!! 

 

〔場所/住所] 赤坂カルチャースペース嶋/東京都港区赤坂2-21-2 村嶋ビル1F

 アクセス

 http://www.a-shima.net/access.html

 千代田線赤坂駅5番b出口・銀座線南北線溜池山王駅12番出口それぞれの出口から5~7分ほどです。

 会場への順路の説明は

 http://ameblo.jp/akskderkk2016/entry-12157687795.html?frm_id=v.jpameblo&device_id=d7e54b25de304e09921b1b3755825456

 です。

0 コメント

12/20金 19時開演 誰でもよくわかる忠臣蔵の会 木馬亭にて開催です!

 

12月20日(金)19時開演 浅草木馬亭にて

「誰でもよくわかる忠臣蔵の会」を開催いたします!!

いったい忠臣蔵ってどういう話なのよ! どこが凄いの面白いの?忠臣蔵

浪曲とトークコーナーでタイトル通りの誰でもよくわかる忠臣蔵の会です!

企画は古典芸能エッセイストの守田梢路さん。

ゲストはイラストレーターのもりいくすおさん。

もりいさんは忠臣蔵文化愛好家で、なんと!赤穂観光大使でもいらっしゃいます。

義理と人情のはざまで揺れ動く赤穂浪士の心は

実は浪曲で聞くと、とってもわかりやすく、感動と共に忠臣蔵の世界に入って頂けます。

東家一太郎 曲師 東家美 とっておきの赤穂義士伝三席務めます!!!  

チケット発売中!!

是非是非ご予約宜しくお願い申し上げます!!


お申込みお問い合わせは

 TEL 090-9298-0391

 FAX 047-494-4891

 メール a1roukyokushi@gmail.com

     (👆 a1の1は数字の1です)

または申し込み簡単なご予約フォーム。

こちらをクリックして下さいませ。

一太郎が丁寧に対応させて頂きます。

チケットは一太郎が常に持ち歩いております。お会いする機会があるお客様は直接お求め頂けます。

ご来場心よりお待ち申し上げております。


合わせて忠臣蔵ムードになって頂けますよう

12月13日金曜日21時放送のBSプレミアム「新日本風土記 忠臣蔵」も是非ご覧下さいませ。一太郎・美後半に出演させて頂きます。


◆ 誰でもよくわかる忠臣蔵の会 ◆

 

〔日程〕令和元年12月20日(金) 

 

〔開場/開演〕18:30/19:00 

 

〔番組〕

   浪曲 東家一太郎  曲師 東家美

   ゲスト もりいくすお

   企画  守田梢路

 

   浪曲「安兵衛道場破り」※赤穂義士 堀部安兵衛

 トークvol.1 「いったい忠臣蔵ってどういう話なのよ!」 くすお・梢路

 浪曲「弥作の鎌腹」※赤穂義士 神崎与五郎

 トークVol.2 「どこが凄いの面白いの?忠臣蔵」 一太郎・くすお・梢路

 浪曲「腹切魚の別れ」※赤穂義士 大高源吾・中村勘助

 

〔入場料〕

 一般 前売予約 2000円 当日2500円 

 学生 前売予約 1500円 当日2000円

(全席自由席)

 

〔場所/住所〕

 浅草木馬亭/台東区浅草2-7-5

 つくばエクスプレス「浅草駅」下車徒歩3分

 銀座線・都営浅草線・東武線「浅草駅」下車徒歩8分


 

 

0 コメント

まるとしさんのとんかつの脂恋しい寒さ哉


11月30日三凱亭努力会の懇親会の後は

東武練馬駅の東武東上線の踏切を渡って

北町商店街

とんかつまるとしさんにレッツゴー!

いつも努力会にいらして下さる

まるとしさんご主人。

東武練馬に浪曲を!一太郎美頑張れと

とんかつのようにホカホカといつも励まして下さいます。

努力会が終わってウキウキとした気分で、お店に伺うのがいつもの楽しみです。


この日は朝から

カツカレー気分でした!


スパイシーでサラっとしているカレールーが

揚げたてサクサクのとんかつに合う合う合う

の絶品です!


美はとんかつしぐれ煮とクリーミコロッケ。

大根おろしのかかったとんかつと

梅干し入りの芋焼酎が最高最高と

大感動していました。


まるとしさんの とんかつの 脂恋しい寒さ哉


思わず一句詠んでしまいました)^o^(


0 コメント

三凱亭 努力会 第26回 御礼


11月30日土曜日15時より

今年最後の東武練馬三凱亭での努力会を務めさせて頂きました。


晴天に恵まれました。

寒さを吹き飛ばす

暖かい御心でいらして下さったお客様

誠に有難うございました。


番組は

一、「孟子の末裔 武林唯七」

〜仲入り〜

一、「野狐三次 観音堂の捨て子」


浪曲 東家一太郎

曲師 東家美


でございました。


忠臣蔵 新作浪曲と

東家のお家芸 野狐三次

三凱亭のお客様が作り出して下さるアットホームな空間は

昭和以前に東京の町内に一つはあったと聞く寄席のような雰囲気です。

三凱亭で浪曲を務めさせて頂けますことが

本当に幸せです!


終演後の懇親会も

関村席亭女将さん手作りの美味しいお料理を頂きながら

お客様と浪曲について情熱溢れるお話をさせて頂きました。

お客様に熱く応援頂き、力と勇気を満タンになりました。


関村席亭ご夫婦の相撲甚句で

目出度く今年の努力会を締めて頂きました。

相撲甚句の流麗で粋な言葉と

席亭の美声にしみじみと聴き惚れました。


現代社会に生きながら

浪曲浪花節が歩んで来た歴史を体験させて頂いている気が致します。

これはひとえにお世話になっている皆様、お客様のお力です。

師匠や先人に感謝し、

泣き笑い人生浪花節の感動をお客様にお伝えすることに、

初心を忘れず邁進して参ります。


今年一年、

三凱亭努力会

いらして下さいまして本当に有難うございました。

来年の努力会初回は

1月21日火曜日15時開演

平日の開催となります。

ご来場心よりお待ち申し上げております。


◆ 東家一太郎 努力会  第27回 ◆


〔日程〕令和2年1月21日(火) 

    ※1月は平日の公演です


〔開場/開演〕14:30/15:00 (終演予定16:30)


〔番組〕

 浪曲2席 浪曲 東家一太郎 曲師 東家美


   東武練馬お近くの皆様、浪曲好きの皆様、お気軽に遊びにいらして下さいね。

 ふらっと入って楽しんで頂ける温かい会を目指しています。 


〔入場料〕 1500円

 終演後会場にて、懇親会もございます。

 三凱亭女将さん特製の美味しい料理と、お酒かドリンクでご一緒に楽しい時間を過ごしませんか。

 料金は別途2000円です。

 おあとのご都合がよろしければ是非是非ご参加下さいませ。

 

〔場所/住所〕徳丸 三凱亭(みよしてい)

    /板橋区徳丸3-3-11 三凱ビル地階

 ホームページ http://www.miyoshitei.net/

 東武東上線 東武練馬駅より徒歩5分

 (東武練馬駅までは池袋駅より「各駅停車 成増 志木行」で15分で着きます) 


〔ご予約・お問合せ〕 

 TEL  090-9298-0391 

 FAX  047-494-4891 

 メール a1roukyokushi@gmail.com

       (👆 a1の1は数字の1です) 

 までお気軽にどうぞ!! 一太郎が丁寧に対応させていただきます。


0 コメント

誰でもよくわかる忠臣蔵の会

◆ 誰でもよくわかる忠臣蔵の会 ◆

 

〔日程〕令和元年12月20日(金) 

 

〔開場/開演〕18:30/19:00 

 

〔番組〕

   浪曲 東家一太郎  曲師 東家美

   ゲスト もりいくすお

   企画  守田梢路

 

   浪曲「安兵衛道場破り」※赤穂義士 堀部安兵衛

 トークvol.1 「いったい忠臣蔵ってどういう話なのよ!」 くすお・梢路

 浪曲「弥作の鎌腹」※赤穂義士 神崎与五郎

 トークVol.2 「どこが凄いの面白いの?忠臣蔵」 一太郎・くすお・梢路

 浪曲「腹切魚の別れ」※赤穂義士 大高源吾・中村勘助

 

〔入場料〕

 一般 前売予約 2000円 当日2500円 

 学生 前売予約 1500円 当日2000円

(全席自由席)

 

〔場所/住所〕

 浅草木馬亭/台東区浅草2-7-5

 つくばエクスプレス「浅草駅」下車徒歩3分

 銀座線・都営浅草線・東武線「浅草駅」下車徒歩8分

 

 

〔お申込みお問い合わせ〕

 TEL 090-9298-0391

 FAX 047-494-4891

 メール a1roukyokushi@gmail.com

     (👆 a1の1は数字の1です)

 または申し込み簡単なご予約フォーム こちらをクリックして下さいませ。

 一太郎が丁寧に対応させて頂きます。

 チケットは一太郎が常に持ち歩いております。お会いする機会があるお客様は直接お求め頂けます。

 

0 コメント

築地ふげん社の会 第14回 御礼



11月29日金曜19時から

築地ふげん社さんにて

築地で名調子!東家一太郎ふげん社の会

第14回目を務めさせて頂きました。


寒い日にもかかわらずお越し下さいましたお客様、誠に有難うございました。


ふげん社さんは年内で築地での営業を終えられまして、拠点を目黒、インテリアストリートとして有名な目黒通り、金比羅坂、その昔競馬場があった辺りに移転されます。


新しいふげん社さんの情報は

ホームページをご覧下さいませ。

https://fugensha.jp/


ふげん社さん築地での浪曲会はこの日が最後でした。

感謝の気持ちを込めて務めさせて頂きました。


目黒での営業を開始される来年2月の

14日金曜の夜に

ふげん社 東家一太郎浪曲会も決定致しました。


新しいふげん社さんでの浪曲会は更にパワーアップ致します!


築地と同じく

とても歴史の深い目黒の地で浪曲の華を咲かせます。

2月14日金曜日バレンタインデー、新しい手帳に目黒ふげん社の会とお書き頂けましたら幸いでございます。

会の詳細決定次第、発表させて頂きます。


築地でフィナーレ 第14回の番組は


一、「笑いたっぷり浪曲道場〜これであなたも浪曲通♪」

一、築地で浪曲ありがとう!「一太郎のふげん社案内」

一、「狸の恩返し」

〜仲入り〜

一、スライドSHOW浪曲

「シートン動物記よりオオカミ王ロボ」


浪曲 東家一太郎

曲師 東家美


でございました。


浪曲道場は今までのものと内容を変えて務めさせて頂きました。

浪曲に馴染みのないお客様に分かりやすくお楽しみ頂きたいと

「笑いたっぷり浪曲道場」の形を作らせて頂きましたのも、ふげん社さんの会からです。


ふげん社案内はふげん社さんの歴史をオリンピックと絡めた内容で、築地への感謝と共に

目黒の新しいふげん社さんの案内浪曲にしました。


オオカミ王ロボは

ふげん社関根史店長にスライド操作をお願い致しまして

シートンが描いた絵を使ってスライドSHOW浪曲で務めさせて頂きました。

スクリーンもプロジェクターもすぐにご用意下さり、

タイミングばっちりスライドを替えて下さいました。史店長有難うございました。


築地ふげん社さんで沢山の出会いを頂きました。

北鎌倉の写真家 関戸勇さんのご縁で

ふげん社さんで浪曲会をさせて頂けることになりました。


ふげん社さんでの一番の魅力はその時その時に展示されているギャラリー、作品を素晴らしい舞台装置としてその前で浪曲させて頂けることです。

会場の雰囲気が今までの浪曲会とは違います。

時間と空間を超えた不思議な雰囲気で浪曲を務めさせて頂いたことも何回もありました。

アートの力を注入して頂きました。


また沢山の新しいお客様ともお会いすることが出来ました。お客様との親密な距離感もとても嬉しい浪曲会でした。


今までいらして下さいましたお客様

関根薫社長

関根史店長

スタッフの皆様

に心より感謝申し上げまして、

ふげん社さんの益々のご発展をお祈り申し上げます。


次回以降も何卒宜しくお願い申し上げます。



0 コメント