12月は浪曲定席、そして浅草21世紀

明日から12月
浪曲定席木馬亭始まります❗️

東家一太郎 曲師 東家美は
12/1(木)14:05〜
2(金)12:55〜の出演。

また、
お笑い浅草21世紀に12月公演 12(月)〜17(土)まで
喜劇「笑いと涙と浪曲と 夢芝居」
7公演、出演させて頂きます!
21世紀のチケットは一太郎沢山持っております。
何曜日にいらして頂いても大丈夫なチケットです。
お声がけ頂けましたら幸いでございます。

12月は浅草木馬亭へ、
ご来場お待ち申し上げております‼️
0 コメント

無声映画鑑賞会「チート」観てきました

無声映画鑑賞会、日暮里サニーホールに
久しぶりに観て来ました。

澤登翠先生がデビュー50周年❗️
セシル・B・デミル監督の「チート」
物凄く贅沢なものを観た、至福の時間でした。

早川雪洲は浪曲の東家楽燕と海城中学で同級生だったそうです。ちなみに私は海城中の向かいの戸山小卒です(^^)

覆面番組の「聖林見物」は
若き日の笠置シズ子さんが
松竹楽劇団のバンド演奏に乗せて
篠田実の浪曲「紺屋高尾」の節をハリウッド見物の内容に替え歌にして最後まで歌うという映画。
昭和14年頃の作品だそうですが、
大正12年にレコードが売れた「紺屋高尾」が15年後もパロディで通用するとは驚きです。
0 コメント

刺身こんにゃく

努力会、懇親会で
ご常連お客様手作りの刺身こんにゃく頂きました。
砂おろしといって身体が喜ぶ味わい、喉ごし、胃ごし⁉︎
お酒のつまみにぴったりでした。
上州ではうどんとこんにゃくを美味しく作る習慣が昔からあるそうです。
0 コメント

努力会新年1/28(土)のチラシ出来ました

2023年新年一回目の努力会は
1月28日土曜日15時開演
チラシ出来ました!

2022年11月に年季明け披露された
東家三楽門下の東家三可子さんを
ゲストにお迎えしての、
「三可子さん、年手明けおめでとう!!スペシャル』

一太郎の新作披露シリーズは今年も続きます!第6弾は、
歴史発掘浪曲「山鹿護送復路 『江戸へ!』」(作・津島唯々)
⋯古典浪曲「大石山鹿護送」には続編があった!?
 軍学者・山鹿素行の赤穂から江戸へ帰還の道中
 若き吉良上野介との邂逅。
新作&古典も一席。生の浪曲で感動体験!
是非ご来場下さいませ!

浪曲 東家一太郎
曲師 東家美
ゲスト 東家三可子

終演後の懇親会もございます。
新年会気分で是非ご参加下さいませ。

詳しくはこちらをご覧下さい

0 コメント

努力会御礼

11月27日日曜日
東家一太郎努力会
第43回
東武練馬三凱亭
今年最後の会を務めさせて頂きました!

番組は
一、「野狐三次 大井川の義俠」 脚色 野口甫堂
一、「北斗の星・三橋美智也」 作 津島唯々
浪曲 東家一太郎
曲師 東家美
でございました。

「北斗の星・三橋美智也」は
関東初披露!
次回は
来年1月28日土曜日15時開演です!
チラシまたご案内いたします。

そして1月21日土曜日14時開演の
横浜にぎわい座のげシャーレでの
東家一太郎うたって語って桜木町第10回
では
野狐三次 大井川の続きの大坂の巻
「普請場の恋」と「間違いの婚礼」の二席と
「北斗の星・三橋美智也」をスペシャルバージョンで務めます!

横浜にぎわい座の初代館長は
玉置宏さん!
三橋美智也さんと深いお付き合いで
名調子の曲紹介は皆さんも耳に残っていることと思います。
そのゆかりのにぎわい座で
「北斗の星・三橋美智也」
務めさせて頂きます!

是非、沢山のお客様にいらして頂いて
満席にしたいです‼️

チケット、一太郎持っておりますので
宜しくお願い申し上げます🤲
0 コメント

明日27日東武練馬三凱亭努力会15時開演です

明日27日(日)
15時開演
東武練馬三凱亭にて
東家一太郎努力会 第43回
開催します。

「北斗の星・三橋美智也」
作・津島唯々
初めて東京で口演します。

日本歌謡界の大スター
三橋美智也先生の半生、母と子の物語です。
稽古しながら、胸から熱いものが込み上げて来て、涙と鼻水が出てきてティッシュ10枚使うくらいの感動浪曲です。

古典浪曲もう一席も
東家美の三味線で務めます。

北海道函館のちょっとしたお土産もあります(o^^o)

ご来場お待ち申し上げております。
0 コメント

十三代目市川團十郎襲名披露 歌舞伎座連れて行って頂きました

市川海老蔵改め
十三代目 市川團十郎白猿襲名披露
歌舞伎座に連れて行って頂きました‼️
歌舞伎十八番、矢の根も助六由縁江戸桜も楽しかったです🌸
團十郎丈のこれからのご活躍が楽しみです‼️

歌舞伎の口上も、とても勉強になりました。

助六、色々なキャラクターが次々出てきて
今まで好みで見ていた歌舞伎と違って、新鮮でとても面白かったです。
現代的かも。

八代目市川新之助くんが十四代目になるまで生きて、また観に行きたいと思います‼️

大向うエリア
定員2名で再開‼️
0 コメント

来年の手帳

来年の手帳を開けました。
幸せの黄色い手帳📖
今年は新作浪曲を沢山ネタ下ろしさせて頂きました
来年は新作も古典もどんどんやります。
お仕事ご依頼お待ちしております( ^ω^ )
東家一太郎、お問合せはこちら
0 コメント

部屋片付け開始

今日は部屋の片付けを開始しました。
年末に向けて色々ある事務仕事をしっかりしなければ。

ネタ下ろし続きや何かと色々ありまして、わちゃわちゃしすぎていましたので
態勢を整えます。

今週は
23日祝・水に
田辺鶴遊先生の講談会

27日 日曜は
努力会
北斗の星 三橋美智也
関東初披露です。
もう一席も決めたので稽古しております。

そして
来年1月21日(土)は
横浜にぎわい座の会
こちらチケット持っております。
何卒宜しくお願い申し上げます。

0 コメント

下町人間の会45周年 演芸会

下町人間の会45周年記念の演芸会に出演させて頂きました。

浅草公会堂3階の集会室で、
落語 林家まめ平さん、林家源平師匠とご一緒させて頂きました。

東家一太郎 曲師 東家美は
「一太郎の浅草案内」
「野狐三次 木ッ端売り」
を務めさせて頂きました。

下町人間の会の皆様には
ずっとお世話になっています。

浅草の芸能を大切にして下さり
美の師匠の
伊丹秀敏師匠も
下町庶民文化賞を受賞されています。

懇親会は
すしや通りの
十和田さんへ。

なんと
先代林家三平師匠の女将さんの
海老名香葉子さんもいらっしゃいました。
さらに浅草おかみさん会の
十和田の女将さんもいらっしゃいました。

その隣で美が存在感を発揮していました(o^^o)

源平師匠が
先代三平師匠譲りのサービス精神に溢れる師匠でいらして、ものすごく勉強になりました。
初代東家浦太郎と大塚の興行師さんの仕事で
八丈島や伊豆諸島を旅した話を楽屋で伺いました。

0 コメント

11/19江古田ギャラリー古藤 浪曲会第3回御礼

江古田ギャラリー古藤
東家一太郎・美の浪曲を聴く会 第3回
開催頂きました
ご来場下さいましたお客様、誠に有難うございました

番組は
第1部
新・英國密航〜サツマ・スチューデント 前編(作・津島唯々)
野狐三次 観音堂の捨て子(脚色・野口甫堂)
第2部
一休の婿入り(〃)
大高源吾 腹切魚の別れ(〃)
でした。

お客様の温かい雰囲気に乗って、
幸せな時間をご一緒させて頂きました。
浪曲の、浪花節たるポイントを
お客様に教えて頂けた気がします!


0 コメント

明日江古田浪曲会稽古、12月浅草21世紀台本読み合わせ

今日は午前中から
明日の江古田ギャラリー古藤
東家一太郎・美の浪曲を聴く会
ネタの稽古。
夕方から
12月、お笑い浅草21世紀公演の台本読み合わせ。
帰りは新宿に寄ったりしましたが
大江戸線、つくばエクスプレスを全部階段で昇り降りしました!やった!!

明日の会は
13:30と16:30の2回公演。
違うネタ4席という
1、2キロ痩せる、有り難い会です。
ご来場お待ち申し上げております。

お笑い浅草21世紀の12月公演は
浪曲チームも出演させて頂きます
東家一太郎 曲師 東家美は
12/12月〜17土
の出演。
東家三可子さんは11日
東家志乃ぶさんは18日
曲師は沢村道世さん。
平日13時、土日13時、16時開演の2回公演です。
年忘れですので(^^)是非3パターンご覧下さいませ。
稲田和浩先生の台本です。
0 コメント

11/19(土)江古田ギャラリー古藤 浪曲会があります

今週末11月19日(土) 
江古田の
ギャラリー古藤にて
「東家一太郎・美の浪曲を聴く会」第3回
を開催頂きます。 

2回公演で
第一部13時30分開演
第二部16時30分開演
二席ずつ、違う演目を務めます。

是非、生の浪曲と三味線をお楽しみ下さいませ。

江古田の武蔵大学正門前にある素敵なギャラリー古藤(ふるとう)さんが会場です。

いつも応援して下さっているお客様の
野村さん主催の会。
アットホームな雰囲気で
皆様とご一緒できましたら嬉しいです(o^^o)

参加費各1500円です。

要予約20~25名  

会場のギャラリー古藤は
東京都練馬区栄町9-16
(武蔵大学正門斜め前)

最寄り駅は
西武池袋線「江古田駅」南口徒歩6分
大江戸線「新江古田駅」A2出口徒歩9分
西武有楽町線「新桜台駅」2番出口徒歩8分

ご予約は
ギャラリー古藤
03-3948-5328
fwge7555@nifty.com

または
一太郎まで
TEL  090-9298-0391
メール a1roukyokushi@gmail.com 
            (👆 a1の1は数字の1です) 
お気軽にご予約下さいませ。

0 コメント

浅草 酉の市

浅草酉の市
二の酉に行って
熊手守りを頂いて来ました。

浅草の酉の市は鷲神社、とばかり思っていましたが
鷲神社に隣接する長國寺と両方で行われています。
皆さんご存じでしたでしょうか?

鷲神社と酉の寺長國寺、両方の「おとり様」に願いをかける事ができる、「神と仏の酉の市」ということでした。

鷲神社、長國寺
普段の時に行きますと
酉の市の景色とのあまりもの違いようにびっくりします。

樋口一葉の『たけくらべ』には酉の市が描かれていますので、樋口一葉の碑があります。
0 コメント

師匠の誕生日

11月15日
師匠の誕生日でした。

師匠を偲びました。

Netflixで今さらながら
浅草キッド
を観ました。

浅草で育った芸人が観ると、特に号泣する映画でした。

師匠と弟子の関係
小屋への想い、愛は

漫才コントと
浪曲

フランス座と
木馬亭

で違っても、同じです。

そして木馬亭でのシーンが4カットも出てきます。

木馬亭の舞台、客席は、名古屋の演芸場という設定
楽屋とロビーと表の看板置き場
それぞれのシーンがあります。

大成功する弟子の
柳楽優弥さん演じるビートたけしさんと
芸はあって、一座を組んでいても苦労する
大泉洋さん演じる深見仙三郎師匠と
両方を描いているところが素晴らしかった‼️

浪曲でも、
やりたいことをやってやろうじゃないか
スタートはこれからだ
という気になりました。

師匠の誕生日に観て
泣きすぎたけど
良かったのかも。
0 コメント

お笑い浅草21世紀11月公演観てきました

お笑い浅草21世紀
11月公演
喜劇 浅草は心のふるさと
木馬亭へ観に行って来ました‼️

猪馬ぽん太さんの脚本。
座員の皆さんお一人お一人の良さが沢山出ていて
心にジーンと響きました。
笑って涙して、これが喜劇ですね。

こみちさんとヨスケさんの芝居も感動し、
座長と真木淳先生のやりとりも珍しくて楽しかったです。真木先生が面白かった❗️

浅草21世紀
毎月新しい台本での舞台、本当に大変だと思いますが
凄いことです。
身を削って挑んでいらっしゃるのがわかります。
芸人魂も勉強させて頂きました。

20日(日)の千秋楽まで
是非、木馬亭へ❗️

12月公演には東家一太郎・美も出演させて頂きます❗️
稲田和浩先生脚本の
喜劇 夢芝居
節劇になるそうです。
12/12(月)〜17(土)の出演です。
13時開演
17(土)は13時開演と16時開演の2回公演です。

0 コメント

文京区真砂中央図書館 浪曲会御礼

文京区立真砂中央図書館の
秋のフェスティバル
東家一太郎、曲師東家美
浪曲会。
コロナ禍を経て2年ぶりに開催頂きました。
ご来場下さいましたお客様、誠に有難うございました!
野狐三次 大井川の義俠
(野口甫堂・作)
樋口一葉日記より
夏子と正直正太夫
(津島唯々・作)
務めさせて頂きました。

樋口一葉生誕150年記念
文京区ゆかりの
樋口一葉と
正直正太夫こと斎藤緑雨の物語。
津島唯々さんに書き下ろして頂きました。
ラブストーリーか
はたまた明治文芸浪曲か
次回公演の際にも是非お聞き下さいませ‼️
登場人物の似顔絵は私が書きました(^^)

なお、11月23日は一葉忌です。
0 コメント

国宝 鑁阿寺

国宝 鑁阿寺
ばんな寺、絶対読めない漢字。
鎌倉時代、1197年に足利義兼によって建立。
足利氏の館もあったそうです。
足利学校は隣りにあります。

吉良上野介の吉良氏の祖先も足利氏ですので、お詣りに。

11月期間限定でライトアップされてます。
おすすめです!

この辺り、とても静かで素敵なところです。
0 コメント

渡良瀬橋

森高千里さんの
「渡良瀬橋」歌碑がありました。
写真撮るの恥ずかしくてストレスだったけどミーハーなんで!

たしかに夕日は綺麗だった。

八雲神社でお詣りして来ました。

世代的に聴くとキュンとなるいい曲です。

足利の町にあるとは知らなんだ(^。^)
0 コメント

髙橋理加さん個展パンとサーカス

髙橋理加さんの個展「パンとサーカス」
最終日
栃木県足利駅近くのartspace & caféへ行って来ました。

化けもの人形師 北葛飾狸狐さんではなく
現代芸術家としてのご作品展。

カフェの空間で作品世界を身体全体で体験させて頂きました。足利の町がまた良いです。
チラシも素敵。

理加さんとご主人に久しぶりにお会いできて、お話しできて嬉しかったです。

今日行ける❗️
と思って行った良かった‼️
0 コメント

11/5師匠東家浦太郎を偲ぶ木馬亭定席

11月5日土曜日
木馬亭定席
師匠、二代目東家浦太郎を偲ぶ日でした。
ご来場下さいましたお客様、誠に有難うございました。
お客様とご一緒に、師匠を偲ばせて頂けまして幸せでした。

師匠の愛する木馬亭で
師匠のお人柄そのままの会となりました。

二代目東家浦太郎の木札と
師匠と女将さんにつけて頂いた名、東家一太郎の木札。
最初で最後のこの木札の並びです。

木馬亭席亭と
日本浪曲協会のお力で
木馬亭定席で師匠を偲ぶ会をさせて頂くことができました。
本当に有り難いです。
また、浦太郎一門以外に、出演して下さった
講談協会の田辺鶴遊先生
天中軒すみれさん
東家千春さん
また、
東家三楽浪曲協会会長一門の
東家三可子さん、東家志乃ぶさんには
舞台進行で大変お世話になりました。

皆様に愛された師匠のお人柄。
これを身に沁みて学ばせて頂きました。

二十数年相三味線で弾かれた
伊丹秀敏師匠が
追悼映像を客席後ろで身動きもされず観ていらっしゃいました。

今年5月に
師匠が亡くなりまして
半年経ち
お客様とともに偲ぶことができ、
ひと区切り着いた想いでおります。

前の道には師匠あるのみ
突き進んで行くだけです。

師匠が書かれた
「泣笑裏表浪花節」
泣き笑いうらおもて浪花節
という書。
いいことばかりじゃない人生。
泣きも笑いも、裏も表もある。
それを浮かび上がらせて、人の心を揺さぶる師匠の浪曲です。

師匠と
浪曲に出会えて本当に良かった
と今はっきり思います。

ぶれないで進んで行ける芸の道を教えて頂きました。

日本一の、浪曲の名人が道の前に常にいて下さるので
もう怖いものはありません。
2 コメント

芝浦一丁目町会 文化祭

芝浦一丁目町会様の
第42回文化祭
東家一太郎 曲師 東家美
浪曲「芝浦の動く城」
ショートバージョン
を務めました‼️

港区立伝統文化交流館。
芝浦花柳界の見番から
港湾労働者の宿泊所、協働会館となり、
平成30年に現在の3つ目の名前に❗️
芝浦の歴史を今に伝える素敵な建物です。

芝浦町会の皆様は
その協働会館時代から
百畳敷の大広間と
檜作りの舞台で
文化祭を開催していらっしゃいました。

その文化祭にお声がけ頂き、
町会の皆様の前で
この建物の浪曲を聴いて頂けまして、
また、涙が出たと沢山の方に仰って頂けまして
本当に幸せな一日でした。

港区立伝統文化交流館
どなたでもご覧頂ける文化財です。
是非、一度いらしてみて下さいませ。

JR田町駅から徒歩7、8分です。
0 コメント

11/5(土)師匠浦太郎を偲ぶ 木馬亭定席、是非お越し下さいませ

11月5日(土) 
浪曲定席木馬亭 は
今年5月に亡くなりました
師匠二代目東家浦太郎を偲ぶ公演です。

是非、木馬亭で師匠浦太郎を偲んで頂けますよう、
ご来場宜しくお願い申し上げます。
トリはもちろん
東家浦太郎‼️

木馬亭の看板、チラシに
東家浦太郎の名前が‼️

師匠の浪曲一席を含んだ追悼作品を上映いたします。

師匠の魅力を存分に感じて頂ける映像です。
二代目東家浦太郎の浪曲を生で聴いたことがある方も
生で聴けなかったという方も
ご一緒に
師匠を偲んで頂きたいです。

千春さん、すみれさん
講談は田辺鶴遊先生
浦太郎一門から
恭太郎、孝太郎、一太郎、瑞姫
が出演致します。
0 コメント

11/2木馬亭定席御礼

11/2
木馬亭浪曲定席に出演させて頂きました。
東家一太郎
曲師 東家美
「五稜郭始末記 義俠熊吉」
笹井邦平・作
を務めさせて頂きました。

函館碧血会の
事務局長が
木馬亭にいらして下さいましたので
浅草で是非お聞き頂きたいと思いまして
この演目にしました。
また新たな発見があり深い台本です。
0 コメント