2017年
3月
01日
水
大師匠 見守る 春の木馬亭
2017年
3月
02日
木
真壁のひなまつり その一
2017年
3月
10日
金
明後日3月12日(日)鎌倉商工会議所ホールにて東家一太郎緑の洞門の会がございます
いよいよ明後日12日(日)に迫りました。
東家一太郎 洞門の会 浪曲の夕べ
鎌倉商工会議所ホールにて
北鎌倉 緑の洞門の浪曲と野狐三次木ッ端売りを務めさせて頂きます。
北鎌倉駅の下りホームに突き出している岩塊。線路沿いの小道を通行する為、この岩塊を手掘りで掘ってできたトンネルが「緑の洞門」です。
実はこの緑の洞門の岩塊は円覚寺境内を形作る尾根となっていて、国の史跡に値する物と教えて頂きました。
私が緑の洞門と出会ったのは昨年の3月、写真家 関戸勇さんの写真展でした。
東家一太郎 洞門の会 浪曲の夕べ
※北鎌倉「緑の洞門」の浪曲をグレードアップして再演します
初演しました平成28年8月30日 北鎌倉侘助での会の模様はこちら!
〔日程〕平成29年3月12日(日)
〔開場/開演〕18:00/18:30
〔番組〕
「浪花節だよ洞門は」新作浪曲
「野狐三次~木っ端売り」古典浪曲
浪曲東家一太郎 曲師 東家美
〔入場料〕 1000円 (全席自由)
チケット取扱い:北鎌倉 侘助、鎌倉東口 島森書店、鎌倉西口 たらば書房 他
〔場所/住所〕鎌倉商工会議所ホール(鎌倉市役所前)
/神奈川県鎌倉市御成町17-29
〔主催・お問合せ〕
北鎌倉史跡研究会
TEL:090-3804-1846
メール:w240bx-kitakamashiseki@yahoo.co.jp
または一太郎
TEL:090-9298-0391
までお気軽にどうぞ!!
2017年
3月
12日
日
緑の洞門 浪花節だよ洞門は 東家一太郎浪曲の夕べ 御礼
2017年
3月
13日
月
師匠と浪曲・三味線教室へ
2017年
3月
14日
火
玉川こう福姉さんと浪曲火曜亭
2017年
3月
15日
水
吉右衛門さんの歌舞伎 伊賀越道中双六
2017年
3月
16日
木
3月18日(土)東武練馬にて東家一太郎努力会がございます
2017年
3月
17日
金
師匠の快気祝い会お稽古 打ち合わせ
2017年
3月
18日
土
3/18一太郎努力会御礼
2017年
3月
19日
日
お目当てのかつ重
2017年
3月
20日
月
浦太郎快気祝いの会御礼
2017年
3月
24日
金
海ほたる
2017年
3月
25日
土
サウナ 水風呂
2017年
3月
29日
水
師匠のラジオ収録
2017年
3月
30日
木