7日間浪曲ブックカバーチャレンジ 3日目

7日間 浪曲ブックカバーチャレンジ

3日目
「日本浪曲史」
正岡 容 著
南北舎
昭和43年

作家の正岡容先生が
明治大正昭和の浪花節、浪曲家の芸と人物について評する、とてもロマンチックな本です。

今ではレコードも残っていない、
昔の浪曲師の、あの演目のこの節が、この描写が良かった、
と語る正岡先生。
ちょっとマニアックですが、プロには貴重な資料です。
明治大正昭和のはじめの寄席にタイムスリップした気分になります。

正岡先生が初代木村重松を詠んだ
「ある夜半の 佃がよひの 汽笛(ふえ)の音か
君が嗚咽か 木村重松」
なんて素敵な歌でしょうか。
演芸ファンならどこか共感するところがあると思います。

大師匠東家楽浦のページには
「諧謔の節あり、憂愁のしらべあり、芸もなかなかの本格である」
とあります。

近年岩波書店から復刊されました。
師匠浦太郎が木村浦清から太田英夫、
大師匠の名が木村楽浦となっていまして、
これは誤りです。
木村ではなく、東家が正解です( ^ω^ )
0 コメント

7日間浪曲ジャケットカバーチャレンジ 3日目

7日間 浪曲ジャケットカバーチャレンジ

3日目
「席亭立川談志ゆめの寄席CD 東武蔵 明石の夜嵐」
竹書房

私が初めて聴いた浪曲です。

東武蔵 あずま むさし。
寄席の浪曲(浪花節)人気が凄かった時代、寄席読みの名人のお一人です。
「明石の夜嵐」は伊勢音頭恋寝刃の抜き読みとのことですが、侠客同士の諍いの話で、なんだかよくわかりませんが、東武蔵師匠の啖呵の巧さと滑稽味のある節の虜になっていきました。
啖呵も節も面白いので子供にもわかりやすく人気があったようです。

東武蔵師匠の浪曲を聞いて、落語や講談に勝るとも劣らない話術があるという事がとても衝撃的でした。
節も最初は何を言っているのか、全然聞き取れなかったのですが、聞けば聞くほど言葉が理解できてくることが楽しく、深みにはまっていきます。
気がつけば毎夜繰り返し、CDを聞いていました。
曲師は東登美男師匠。
東武蔵師匠の相三味線の方だそうです。
お二人の呼吸がぴったりで、一席のクライマックスのバラシという節の格好良さに、ついに浪曲に目覚めてしまいました。

東武蔵をきっかけに浪曲を教えて下さった立川談志師匠は私にとって大恩人のお一人です。

東武蔵 これ程佳き 藝はなし。大好きィー也

後に談志師匠に、東武蔵のレコードの裏にサインして頂きました。

もう一つのサイン色紙は
浪花節寄席読みの名人を列べて書いて頂きました。
大師匠東家楽浦の名も入っています。

同じ「東」の字が付きますが
東武蔵師匠は寶集舎榮楽門下ですので
東家の流派とは異なります。

〽︎
昨日は北風
今日は南風
明日はいづちに辰巳風
立つは蝋燭 立たぬは年季
年季増しても食べたいものは
土手の団子にゃ さつま芋じゃ

作家の正岡容先生が
「噛んで吐き出すような節調と才気縦横の滑稽」と云った独特の武蔵節。
クセが強い❗️オンリーワンの浪花節です❗️
0 コメント

7日間浪曲ジャケットカバーチャレンジ 2日目

7日間 浪曲ジャケットカバーチャレンジ

2日目
「浪曲名作選3 伊丹秀子 老人と若者たち」
NHKソフトウェア VHSビデオ

二代目天中軒雲月として「杉野兵曹長の妻」などの演目で、七色の声で一世を風靡し
後に伊丹秀子と改名されました。
伊丹先生は浪曲界で男女総じてナンバーワンではないでしょうか。

このビデオに収録された口演が最後の放送だそうです。おそらく無観客。テーブル掛けもとてもシンプルなものでが、伊丹先生の舞台から出る品格に鳥肌が立ちます。

中川明徳先生作の
新作物「老人と若者たち」
曲師は伊丹秀夫師匠。

伊丹秀夫(初代伊丹明)師匠は
伊丹秀敏師匠のお兄様。
秀夫師匠も秀敏師匠も浪曲師と曲師の二刀流です。
お二人ともに
伊丹秀子先生の愛弟子でいらっしゃいます。

実は、この「老人と若者たち」が私の一番好きな浪曲です。
秀夫師匠にサインをして頂きました。

郵便局員の若い男性と老人ホームのお婆ちゃんの心温まるお話です。

いつか、この名作のように現代社会を描く新作浪曲を作るのが夢です。
0 コメント

7日間浪曲ブックカバーチャレンジ 2日目

7日間 浪曲ブックカバーチャレンジ

2日目
「浪花節の世界 ーむかし・いま・これからー」
安斎竹夫著
日本情報センター BEAR BOOKS 
昭和49年

「月刊浪曲」の前の浪曲冊子
「浪曲ファン」の編集長、安斎竹夫さんの本です。「浪曲ファン」の内容からまとめたもので、新書サイズでとても読みやすく、発刊当時の人にわかりやすく現代的に、浪曲全般を記されています。
浪曲師や曲師のインタビュー内容も載っていて貴重です。

「浪曲事典」も安斎さんの本です。

「浪曲ファン」は全部揃えて持っていません。
浅草木馬館一階で浪曲定席が始まってから
安斎さんと根岸浜吉席亭、根岸京子女将さんと話し合って出されたプログラムとして出来たのが「浪曲ファン」だそうです。

ちなみに題字は東家楽浦。
何とも味のある大師匠の字です。
0 コメント

7日間浪曲ジャケットカバーチャレンジ 1日目

7日間 浪曲ジャケットカバーチャレンジ

浪曲はやはり
本以上に
音源 レコード、カセット、CD
映像 ビデオ、DVD
を紹介したいので
ジャケットカバーチャレンジをしてみます!

1日目
「DVD NHK 日本の話芸特撰集 浪曲編」
四席とも素晴らしいですが
なんと言っても師匠。

太田英夫 現 二代目東家浦太郎
曲師 伊丹秀敏
「王将一代」

最高の浪曲、最高の音楽です。

師匠と秀敏師匠の出会いはまさに奇跡です!

何度聴いても涙が出る
坂田三吉王将の物語。
涙が出るのは
室町京之介先生の台本もさることながら
節と三味線の力。
師匠も秀敏師匠も
脂の乗り切った、心技体充分の時の放送映像です。
0 コメント

7日間浪曲ブックカバーチャレンジ 1日目

7日間 浪曲ブックカバーチャレンジ

Facebookのお友達の皆さんの
ブックカバーチャレンジを見まして
面白いので勝手にチャレンジします!

7日間連続で
自分の好きな本の表紙などをアップするというものです。
浪曲師ですので、全部浪曲の本や雑誌にします。

1日目
「月刊浪曲」

数年前までずっと続いていた
日本全国の浪曲ファン
浪曲家に愛された冊子です。

浪曲の本は沢山ありますが、
なんといっても月刊浪曲なしには語れませんので
一日目に挙げさせて頂きました。

お客様から全巻頂戴致しました。

木馬亭50周年企画の為に、創刊号から気になるところと師匠浦太郎(若き日は太田英夫)の箇所、木馬亭の所を飛ばし読みしています。
50周年プラス1イヤーの内に全て目を通したいと思います。

特に師匠浦太郎のまだお若い時からの活躍ぶり、仕事ぶりが分かり、こんなこともやっていらしたのかと、師匠の足跡が手に取るように分かること、これが何よりの収穫です。

「月刊浪曲」は
芝清之先生から布目英一先生へと編集長が引き継がれて行きました。

入門前、浪曲ファンだった時代にはもちろん定期購読していました。

弟子入りした後に
木戸で大女将さんに
一太郎「女将さん、月刊浪曲一部買っていってもいいですか」
大女将「いいわよタダで持ってって」
隣でおじさん(弟さん)も
「いいよいいよ。持って行きなよ」

ほのぼのとした木馬亭の木戸を思い出します。
0 コメント

肖像画イラスト

いつも応援して下さっているお客様から
東家一太郎と美の肖像画を頂戴致しました。

この絵を書かれたのは
イラストレーターの小塚類子さん。
大の浪曲ファンでいらっしゃり、ご自身も浪曲を唸り、浦太郎師匠&秀敏師匠LOVEの同志です!

コロナ禍で
木馬亭定席が休演中の今、
「イラストで木馬亭支援プロジェクト
浪曲の灯を守ろう!」
と働きかけて下さって
浪曲師・曲師の肖像画を描かれ、その料金の6割を木馬亭支援に充てて下さいます。

そのプロジェクトに
ご協力下さったお客様から
イラストをプレゼントして頂きました。

お客様と類子さんの浪曲、木馬亭への熱い想い、
そして私たちも応援して下さるお気持ちが
イラストから溢れて来ます。

ホームセンターで額を買って来て、
書斎に飾りました。

写真で見る何十倍も、
実物の絵は温かみがあり、見るたびに幸せな気持ち、頑張ろうという思いになります。

見る角度で表情が変わってきます。
生のイラストは深みがあり、凄いです‼️

浪曲会が再会した際には持って行きますので
是非お客様にも見て頂きたいです。

0 コメント

北海道産アスパラガス

先日の東家一太郎ふげん社の会、動画配信をご覧下さいました皆様、誠に有難うございました。
またインターネット上でお投げ銭を戴きました皆様に改めて御礼申し上げます。
お名前の分からない方も多く、本当でしたらきちんと御礼を申し上げなければならないのですが、この場にて心より感謝申し上げます。
動画は5/6までYouTubeのふげん社チャンネルにアップして頂いております。
お暇な時にまたご覧頂けましたら幸いでございます。

北海道函館のいつも応援して下さる方から
投げ銭の方法が分からないから
北海道の旬の野菜を送るよと
仰って頂きました。
そして、ついに我が家へ届きました❗️

新鮮な北海道産のグリーンアスパラガス(*^▽^*)
美の一番好きな野菜です‼️

早速、昨夜
同じ船橋市、近くにあります
美の実家に行きまして
美の母と3人で
アスパラのバター炒めを戴きました)^o^(

穂先の部分も茎の部分も最高の食感❗️
まさに今が旬の味‼️
北海道の大地、函館の町並み、昨年の北海道巡業での楽しい思い出と共に優しく噛みしめました。

アスパラの味が染みこんだ
バターのスープ。
これは、世の中で一番美味いスープです(*≧∀≦*)
ご飯を入れて、
これは、一番美味いリゾット(*´ω`*)
至福の時、感謝の気持ちでお腹も心も一杯です‼️

美の実家の愛猫まゆぽんも興味津々でした❣️

0 コメント

東京かわら版5月号に浪曲十八番ラジオ掲載頂きました

皆さま、お変わりございませんか?

演芸情報誌、東京かわら版5月号のテレビラジオ情報の
NHKFM浪曲十八番の箇所に
写真入りで5月7日11時20分からの
東家一太郎 曲師 東家美
「一太郎の浅草案内木馬亭五十年の軌跡」
「谷風長屋の土俵入り」
の情報を掲載頂きました❗️

かわら版さん、有難うこざいます‼️

写真は3月下旬、渋谷NHKのスタジオで収録後に撮って頂きました。

5月7日のラジオ放送後も1週間以内はNHKのインターネットサイト「らじるらじる」でPCやスマホでも放送を無料で聴ける、聴き逃しサービスがあります。


本当でしたら、50年前、木馬亭定席の始まった月が5月でした。

5月は定席休演となり、とても残念ですが、

幾多の苦難を乗り越えて今に至るのが

木馬亭浪曲定席であり、関東浪曲界です。

熱い浪曲ファンのお客様がいらっしゃるのでビクともしません‼️


ご常連様も、木馬亭にいらしたことのない方も、

ラジオをお聞きになって木馬亭定席の雰囲気を感じて頂けましたら嬉しいです。

そして、浅草木馬亭でお会いできます日を楽しみにしております(o^^o)


0 コメント

雷門会Facebookでライブ配信&YouTube動画作りました

東家一太郎雷門会 

2020年4月17日19時からfacebookにてライブ配信させて頂きました。

雷門会、今回は政府の緊急事態宣言を受けて休演とさせて頂きましたが、

いつも雷門会にいらして頂いているお客様や私たちを応援して下さる皆様とお会いしたく、facebookでのライブ配信に初挑戦してみました!!

沢山のFacebookのお友達の皆様からコメントを頂きまして、

私も美も本当に嬉しく楽しかったです。


この動画をYoutubeにアップして

もっと沢山の皆様と繋がることができましたらと思い、

字幕を付けてYouTubeらしくしてみました。

新しい試みです!


東家一太郎・美 浪曲でつながろうYoutubeチャンネルとして

新たに開設してみました!!


是非こちら

https://youtu.be/h2jd_vta6eE

をご覧下さいませ。


チャンネル登録もよろしくお願いします‼️

YouTuberみたい( ^ω^ )


なお、

雷門会シーズン8は

東家一太郎、曲師東家美、馬越ノリ子の3人で

偶数月第3金曜 19時から

浅草田原町の日本浪曲協会広間にてお送りしております。

6月19日(金)、8月21日(金)、10月16日(金)、12月18日(金)

令和3年2月19日(金)

に開催致します。

是非お気軽にふらっと遊びにいらして下さいね!!

詳しくは

こちら

を覗いてみて下さい


0 コメント

朝ドラ「エール」14話で蓄音機から浪花節

朝の連続テレビ小説「エール」第14話で

東家一太郎・美の浪曲収録音源を使用頂きました。

始まって5分ほどで浪曲が流れます。


川俣で働く裕一は銀行の職員誘われダンスホールに社会勉強に行きます。

一方、実家喜多一では父三郎が

裕一が居ない寂しさを募らせる。

食卓の蓄音機からは浪花節・浪曲のレコードの音が三郎の心情を表すように流れて来ます。


唐沢寿明さんと菊池桃子さんの会話と蓄音機から流れてくる浪曲の音が相まって、ドラマと一緒になれた感じがしまして、とても有り難いです。


レコードの音として収録しました浪曲は

二代目東家楽遊の「勤皇美談 小松嵐」

です。


〽︎殺さば殺せ馬子のとき…

という楽遊節は広く大衆に愛唱されて

レコードは売れに売れて10年間売れ続けるドル箱となったそうです。


昔の浪花節のゆったりとしたリズムが

関東節の哀愁ある三味線の音が際立ってきてテレビから聞こえて来ました。

節の文句は音量控えめであまり聴こえませんが

三味線の音と声でドラマが描く当時の雰囲気を味わって頂けましたら幸いでございます。


楽遊先生と同じ三味線の調子で合わせましたのでらしさが出ていると思います。

私的には

美の三味線の手と音がとても良く、昔の曲師の雰囲気がとても伝わって来て、感動しました。


浪曲は節と三味線二人で成り立つものということを再認識しました。

音楽そのものです。


再放送、耳を澄ましてまた見て下さいね❗️


二代目東家楽遊という先生は私の師匠

二代目東家浦太郎の師匠

東家楽浦の師匠

東家小楽遊の師匠です。

直系の師匠の浪花節を全国の皆様がご覧になっているドラマで、ずっと後進の一太郎と美が再収録させて頂けまして、本当に有り難い機会です。

楽遊先生、有難うこざいます。

また、エールご関係者の皆様、

告知を見ていただいてご覧下さいました皆様、

有難うこざいました。

心より感謝申し上げます。


古関裕而さんが川俣銀行に勤務されたのは大正の終わりから昭和のはじめくらいのようですので、

東家楽遊「小松嵐」

浪曲時代考証もバッチリオーケーです‼️


「エール」で聴く浪曲の歴史(^ω^)

〽︎ちょうど時間となりました〜


さりげなく画面の中に

蓄音機が映っていて、

隅から隅までの細かい演出が嬉しく楽しかったです。


今後も私たちに

エールを贈り続けてくれる

朝ドラ毎日楽しみです。


0 コメント

4/16放送 NHK朝ドラ エール第14話に一太郎美の浪曲が流れます

NHK朝の連続テレビ小説「エール」
4月16日木曜日放送の第14話で
東家一太郎・美の収録しました浪曲が放送される予定です。
是非ご覧になって下さいませ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

放送時間は以下です。
<毎週月曜~土曜>
●総合 午前8時~8時15分
●BSプレミアム・BS4K 午前7時30分~7時45分
●総合 午後0時45分~1時00分(再)
※土曜は一週間を振り返ります
 
<毎週月曜~金曜>
●BSプレミアム・BS4K 午後11時~11時15分(再)
<毎週土曜>
●BSプレミアム・BS4K 午前9時45分~11時(再)
※(月)~(金)を一挙放送
 
<毎週日曜>
●総合 午前11時~11時15分
●BS4K 午前8時45分~9時00分
※土曜の再放送

3月31日放送の第2話では
唐沢寿明さん演じる主人公 古山裕一の父、三郎さんが
蓄音機で聴いているレコード
浪曲浪花節の桃中軒空左衛門(^^)
の音源で使って頂きました。

浪曲中興の祖、桃中軒雲右衛門先生の
「南部坂雪の別れ」を収録しました。
台詞の部分を使って頂きました。
美の三味線の台詞を受ける手もしっかり入っていました。
雲右衛門先生の調子(キー)で三味線を合わせましたので、水調子という低いゆるゆるの三味線の音で、明治大正の昔の雰囲気が出ていたと思います。

桃中軒空左衛門‼️とは‼️
名前をちょこっと変える朝ドラのセンスが最高です( ^ω^ )

放送で、どういう形で音源を使って頂けるのか、浪花節が蓄音機のレコードから流れてくるのかわかりませんが、とても楽しみです。

窪田正孝さん演じる裕一は商業学校を卒業し、川俣にある伯父・茂兵衛(風間杜夫)の経営する銀行に住み込みで働くことになります。

第14話のあらすじは
にあります。

新しい展開を見せる「エール」
今後の放送にも大注目です。

連続テレビ小説「エール」のホームページは
です。

0 コメント

休演のお知らせ 4/17 19時開演予定東家一太郎雷門会

4月17日(金) 19時から

日本浪曲協会広間で開催予定でした

「東家一太郎雷門会シーズン8」は

  政府の緊急事態宣言を受けまして

今回、休演とさせて頂きます。

楽しみにして下さっていたお客様、大変申し訳ございません。

動画配信など何かの形で

雷門会の雰囲気を感じて頂けるように計画中です。


また

東家一太郎、東家美、馬越ノリ子の3人でお送りし、

今まで沢山のお客様に深く愛して頂いて来た

雷門会は

8年目に突入しました。

偶数月第3金曜  19時開演 

日本浪曲協会広間にて

シーズン8開催して参ります。

  

次回以降の日程は

6月19日(金)

8月21日(金)

10月16日(金)

12月18日(金)

令和3年2月19日(金)

です。


今後ともご贔屓のほど、

何卒宜しくお願い申し上げます🤲

0 コメント

元気になる浪曲の節 パート1

浪曲の節に乗せて
お腹から声出し
唸ってみれば
分かりきっていることでも
すんなりと
明るく元気に前向きに
きっと思えてくるはずです(o^^o)

〽️
なる堪忍は誰もする
ならぬ堪忍するが誠の忍耐なり
ものの譬えじゃないけれど
寒に咲くや梅でさえ
秋はしおれて冬枯れしても
また来る春に花咲かせて
鶯 小枝にちょっと留めて
ホーヤホケキョと 鳴かす時節もあるだろう

東家楽浦
「夕立勘五郎」より

0 コメント

ご視聴、投げ銭、チャットコメント有難うございました

「目黒で名調子!東家一太郎ふげん社の会」オンライン配信のアーカイブは、
緊急事態宣言期間中の5月6日まで引き続き
YouTube
にて公開しております。
ぜひお楽しみくださいませ(o^^o)

生配信の時にご覧頂いた皆様からの
YouTubeのチャットコメント
全て拝見させて頂きました。

抜群のタイミングで
待ったました!たっぷり!名調子!
日本一!!のかけ声や
👏👏👏👏や8888(パチパチパチパチ)
の拍手をチャットでかけて下さいまして有難うございました。

浪曲本番中は見れなかったのですが、何となく皆様の温かい想いが伝わって来ました。

お一人お一人のコメントに嬉しくて感動しました。ずっと忘れません!
「一太郎さん、だいぶ髪が伸びましたね」のお言葉には思わず吹き出して笑いました( ^ω^ )

また4月12日まで受付ておりました投げ銭のお心遣い、誠に有難うございました。
皆様の御心に、改めて感謝申し上げます。

浪曲で少しでもお客様の心や世の中を明るくできたらと思っております。
芸人の使命はそういうことではないかと、この緊急事態に考えております。

特に浪曲は
人と人との義理と人情。
人生にとって大事なことを物語に描いています。
きっと皆様にとって何かプラスになる事を感じ取って頂けるはずです。

それをうまく心地よく表現できるように
勉強精進して参ります。



0 コメント

昨夜のふげん社の会、YouTubeにて5/6までご覧になれます

昨夜は「目黒で名調子!東家一太郎ふげん社の会」オンライン配信をご視聴下さいました皆様、誠に有難うこざいました。
また、投げ銭のお心遣いを下さいました皆様、重ねて心より御礼申し上げます。

コミュニケーションギャラリーふげん社さんのご尽力で
コロナ禍の閉塞感や辛い悲しい不安な気持ちを見事にプラスに、180度転換して頂いて
浪曲を通して、
皆様と繋がることが出来ました。
東家一太郎・美、最高に楽しく幸せに務めさせて頂きました。

「東家一太郎ふげん社の会」オンライン配信のアーカイブは、
緊急事態宣言期間中の5月6日までYouTubeで公開しております。
ぜひお楽しみください。

生配信した動画ですので臨場感たっぷりです‼️
チャットボタンを押すと
ライブ配信でご覧頂いていた皆様の
拍手、かけ声、コメントのリプレイも楽しめます。
臨場感さらにアップです‼️

今夜から雨、曇りで
気温も下がるようです。
この土日
ご自宅でゆっくりなされる皆様、
身体を暖かくして免疫力を保って下さいませ( ^ω^ )
私も少し寒いなと思ったら、かなり着込んでおります。
栄養のあるものを召し上がって下さいませ)^o^(
そして宜しかったら是非YouTubeで
一太郎と美の浪曲、ふげん社の会の様子をご覧になってみて下さいませ。

春休み名作劇場と題して
老若男女問わず楽しめる
民話浪曲「タニシの田三郎」と
シートン動物記より「オオカミ王ロボ」
の2席を務めました。

これはお客様から頂いたアイデア💡で、
学校が休み中の子どもたちに
浪曲を聴いてもらいたいという願いで番組を組みました。
浪曲はとても素晴らしい芸能です。
魂の芸です。
素直な、偽りのない、ストレートな芸です。
お子さん、お孫さん、知り合いの子たちにも動画おススメ頂けましたら幸いでございます(o^^o)
もちろん、子どもたちだけでなく、
人生経験豊かな大人の方にはさらにお楽しみ頂けます!
ご家族お友達にお広め頂けたら嬉しいです😊

今日昼間
Instagramの配信を観まして
皆様のチャットコメントを拝見致しました。
嬉しいお言葉、かけ声、拍手で盛り上げて下さいまして有難うこざいました。
ほぼ初めてInstagram使ってみて面白かったです。
これからYouTubeの方を私も観て、皆様のチャットコメントを全部拝見させて頂きます。

0 コメント

ふげん社の会 生配信ご視聴有難うございました

東家一太郎ふげん社の会
YouTubeとInstagramで
本日19時から生配信させて頂きました。

まずは御礼を言わせて下さい。
皆様、本当に有難うございました‼️

ご覧下さった皆様、
投げ銭をして下さった皆様、
チャットのコメントで応援頂いた皆様、
画面に向かって掛け声と拍手をして下さった皆様、
SNSでいいね、リツイート、メッセージを下さった皆様
初めての試み
同じ時間を生でライブ配信で過ごさせて頂きまして
東家一太郎・美
本当に幸せです。

皆様のチャットのコメントは
動画を見直して
後ほど全部読ませて頂きます。
嬉しい😊お言葉ばかりで
浪曲やっていて本当に良かった❗️と感動しています。

今回の生配信は
ふげん社社長 関根薫さんと
ふげん社ディレクター 関根史さん
のご提案で
5日前ぐらいに決まりました。

まさかこんな楽しい新しいことができるとは
ビックリでした。
ふげん社さんは本当に凄い‼️
の一言。
史さんとご主人のお二人で
私たちが浪曲を務めている目の前で
ビデオカメラとスマホで撮影、配信して
プロジェクターでパソコンからスライドショーを操作して
とまるで千手観音や聖徳太子のような作業を
堂々と冷静に進めて下さいました。
ワクワクドキドキ最高の時間でした。

皆様と浪曲で繋がらせて頂きまして、沢山の元気勇気希望を頂きました。
この大切なご縁に感謝して
浪曲の大きな夢の為に日々生きて行きます。
もっともっといい浪曲ができるように精進致します。

YouTubeの動画は
5月6日緊急事態宣言終了予定の日まで
閲覧できます。

またご覧頂いたり、お友達お知り合いの方にもお知らせ頂けましたら幸いでございます。

皆様とまた元気にお会いできる日を心待ちにしております。

くれぐれもお身体をご大切になさって下さいませ。

東家一太郎・美

0 コメント

4/10(金)19時 東家一太郎ふげん社の会 YOUTUBEとInstagramで無観客ライブ配信決定!

4月10日金曜日19時から開演の
東家一太郎ふげん社の会は
なんと❗️
YOUTUBEとInstagramで無観客ライブ配信‼️
となりました。
ふげん社さんの何が何でも諦めない姿勢が本当に心強く
ライブ配信という
一太郎・美にとっても初めての試みで
ワクワクしています(^ω^)
プログラムは当初の予定を変更しまして、
《春休み浪曲名作劇場》と題し
年齢を問わず楽しんでいただける演目
「タニシの田三郎」
「シートン動物記よりオオカミ王ロボ」をお送りします。
皆さまとネットでお会いできますのが楽しみです‼️
視聴方法など詳しくは
ふげん社のホームページ
をご覧下さいませ。
ご視聴は簡単です(o^^o)
4月10日19時から
YouTubeかInstagramの
ふげん社のページを開いて頂けましたら
どなたでも生放送でご覧頂けます‼️

こんな時代(とき)こそ

浪曲パワー‼️

浪曲で心と心、繋がりましょう❣️

一生懸命に臨みます。

0 コメント

自宅でお稽古

今日は昼間3時間くらい
美と浪曲2席お稽古しました。
夫婦で浪曲しておりますので
外出せずにお稽古できます(o^^o)

節や台詞やしぐさなど
美のアドバイスを訊きながら
修正していく時間。
今日は特に、とても楽しくかけがえのないものに感じました。

お客様にご覧頂ける時まで
日々、稽古して仕上げて参ります。

新型コロナ拡散の影響を鑑みて、
今後の公演予定が変更になることもあるかと思います。
その都度、
ホームページ、ブログ、SNS
またお問い合わせ頂いたお客様には電話やメールで必ずご報告、ご連絡致します。

お客様、皆様のご健康が第一です。
くれぐれもお身体にお気を付け下さいませ。

東家一太郎も美も
今まで以上に
浪曲に、浪曲三味線に、
燃えております‼️

頂戴したお菓子をおやつにパクパク
幸せ…\( ˆoˆ )/

0 コメント

木馬亭浪曲4月定席が3日から最終日7日まで休演と決定しました

木馬亭浪曲定席
4月1日、東家一太郎・美出演いたしました。
ご来場下さいましたお客様、誠に有難うございました。

昨夜、木馬亭と一般社団法人日本浪曲協会、相談の末、
昨今の新型コロナウイルスの感染拡大状況を鑑みまして
4月の「浪曲定席木馬亭」
3から最終日7日までの公演を、中止とさせていただくことに決定致しました。
 
また、木馬亭浪曲定席50周年の5月公演につきましては、定席は開催いたしますが、すでに公開いたしました企画は、先延ばしすることといたしました。つきまして、5月の出番を組みなおし、新たに発表させていただきます。1日から7日まで定席公演は開催する予定です。

ご来場をご予定されていたお客様、誠に申し訳ございません。
0 コメント