8/1(火)浪曲定席木馬亭 トリを取らせて頂きます

明日8/1(火)12:15開演
浪曲定席木馬亭
東家一太郎トリを取らせて頂きます。
ご来場心よりお待ち申し上げております。
「シートン動物記よりオオカミ王ロボ」渾身の一席を
東家美の三味線で
木馬亭の舞台で務めます(o^^o)

ご来場お待ち申し上げております。

木馬亭について詳しくはこちらから
0 コメント

国立演芸場 演芸ワークショップ

国立演芸場での
演芸ワークショップにて
浪曲を
東家一太郎
曲師 東家美
担当させて頂きました。

参加者は30名ほど。
伝統芸能情報館にて40分間解説とレッスンをしまして、
そのあと国立演芸場に移動して
何と皆様
国立演芸場の舞台の上で浪曲をひとふし唸るというレア中のレアな体験をして頂きました。

本当に短いあっという間の時間でしたが、
参加者の皆様お一人お一人の素晴らしいお声での浪曲を聴かせて頂くことが出来まして幸せでした。

皆様、三味線の音を良く聴いてから
声を出していらっしゃって、そこもまた素晴らしかったです。

長い間お世話になってきました
国立演芸場の場内が一体になる体験を
演芸ワークショップという形でさせて頂けまして本当に幸せでした。

参加者の皆様には
国立演芸場の舞台で
浪曲をうなったことを
ふと一瞬でも思い出して笑顔になって頂く時があれば
嬉しいなと思います☺️

国立演芸場のスタッフの皆様
日本浪曲協会が所属している
日本演芸家連合の先生方に大変お世話になりました。

東家千春さんが拍子木など後見でお手伝い下さり、弟子の一陽も後見でした。


0 コメント

大乗寺様 日蓮宗多摩のお寺 お施餓鬼法要

多摩の日蓮宗のお寺
経王山 大乗寺様での
お施餓鬼法要にて
ご檀家の皆様の前で
東家一太郎 曲師 東家美
浪曲を務めさせて頂きました。

御住職、副御住職のお経を聞かせて頂いて
毎年心が洗われるような感覚とご縁の有難さを感じます。
そして夏も折り返しかなと少しほっといたします。
今年は特にコロナ禍を経て明るい爽やかな夏になり嬉しさひとしおです。

安兵衛道場破り
を務めさせて頂きました。

ご檀家の皆様も
副御住職のお子さんも
掛け声をかけて
ご一緒に盛り上がって頂きまして
本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました。

来年の夏も早速お声がけ頂きまして
芸人としてこの上ない喜びです。
いよいよ頑張り時と
芸にしっかり対面していこうと思います。

周りの方々のお力で
今があるのだなぁとしみじみとご縁を有難く感じます。

御住職様と
ご本堂にて写真を撮って頂きました。

大乗寺様
ホームページは
です
0 コメント

君たちはどう生きるか

宮﨑駿監督の
君たちはどう生きるか
観てきました(o^^o)
何にも考えず観ましたが楽しかった!
鳥好きだから良かった!
前半の大叔父様がルートヴィヒ2世みたいで好みだった!
エンディングで父親のことを思い出した。
いい映画でした!
0 コメント

ワクカイ納涼懇親会第1回

東家一太郎&美
オフィシャル後援会 ワクカイ
第一回納涼懇親会を
東武練馬三凱亭にて開催しました。

ワクカイ発足してから
コロナ禍で一度も
ワクカイメンバーの皆様で集まることが出来ませんでしたが、
ようやく最初の懇親会が出来ました。

今回ご参加できない方もいらっしゃいましたが
年に二回くらい開催いたします。

この日を機に
また新たに
浪曲師としての道に精進して、
お客様と楽しくご縁を広げて参ります。

東家一太郎
曲師 東家美
一、ワクカイ浪曲
一、サツマスチューデント〜新・英国密航 前編(作・津島唯々)

その後は懇親会。
三凱亭女将さんの美味しい料理とお酒で
皆んなでワイワイ楽しみました!

0 コメント

けんさん会第12回御礼

本日はけんさん会
猛暑の中を日本橋亭までご来場下さいましたお客様、
誠に有難うございました🍉

オープニングトーク
前読み 東家千春さん 曲師 東家美
柳家小はぜさん
東家一太郎 曲師 東家美
トリ 宝井梅湯さん

受付 宝井小琴さん
後見 東家一陽
でした。

第12回 けんさん会
令和5年7月12日(水)
一、ご挨拶        一同
一、左甚五郎
  「小田原の巻」 千春/美
一、お茶汲み      小はぜ
    仲入り
一、狸     一太郎/美
一、雷電仇討相撲    梅湯

本所七不思議 置いてけ堀の狸がご恩返しで仇討をする「狸」を務めました。
小はぜさんが楽屋で聴いていて下さって、落語の狸のような話かと思ったら仇討物で良い話ですねと言われて嬉しかったです。
台本を書いた大師匠東家楽浦も微笑んで下さっていると思います。

千葉市動物公園に行って
レッサーパンダ風太くんの20周年をお祝いして来て
狸の恩返しの心がわかって来ました(^^)
動物の生態を見たり学ぶのも、芸の勉強になります。
レッサーパンダはタヌキ、アライグマとは違いますが…。

けんさん会は、
小はぜさんの落語は心地よくて引き込まれるし
梅湯さんの講談は男気と人間的魅力が溢れていて
一太郎は美さんの三味線で浪曲精進して参ります。

自分のネタに集中すると他の2人のネタは一部分しか聞けないですが、芸が好きな私ができれば全部聞きたい
そんな会です。

平日開催ですので仕方ないのですが、もっと沢山のお客様にいらして頂けたら嬉しいなと毎回思います。宣伝が足りないので反省ですが、それぞれの芸界を背負って立つ意気込みは3人ともフツフツと沸いており、芸が心底好きな3人です。
梅湯さんも小はぜさんも良い人なので、楽屋の雰囲気はとても和やかですが、舞台となると真剣勝負でギラついてます(o^^o)

けんさん会、さらに盛り上げて行きますので今後とも応援宜しくお願い申し上げます。

次回のけんさん会は
10/12木13時から
お江戸日本橋亭。
一太郎がトリです。
前読みは東家志乃ぶさんです。

次回のチラシも
梅湯さんがステキなのを作ってくれました。
何が元ネタかわかりますでしょうか?)^o^(
0 コメント

7/10浪曲日本橋亭御礼

7/10月
浪曲日本橋亭にご来場下さいましたお客様、誠に有難うございました‼️
とんでもない暑さの中、三越前までおいで頂き、浪曲を聴いて頂きまして、同じ時間を過ごさせて頂き、本当に有り難いことと感じ入りました。
函館碧血碑前祭で得たことを東京で形に出来て幸せです。
毎年より良い浪曲にします
0 コメント

7/6木馬亭定席御礼

7/6木曜日
木馬亭浪曲定席
ご来場下さいましたお客様、誠に有難うございました‼️
東家一太郎 
曲師 東家美
「恩讐藤戸渡り」
を務めました。
藤戸合戦の分かりやすい資料を見つけました(^^)

浜乃一舟師匠はトリで
「愛馬の勝鬨」
でした。
0 コメント

7/1木馬亭定席御礼

浅草木馬亭 浪曲定席
7/1ご来場下さいましたお客様、誠に有難うございました‼️
「サツマスチューデント〜新・英国密航〜前編」作・津島唯々
曲師 東家美
サッチューようやく身体に沁み込んで来ました。感動の後編も年内には😆

薩摩藩の命令で選ばれたサツマスチューデントの若者たち。攘夷派の人もあえて入れたというのが、計画した五代友厚の頭の冴えた所だそうです。
今まで嫌っていた異国の人と同じ格好をし、刀を取り上げられて、偽名を使う。急激な変化を求められた彼らの複雑な心情に少しでも近づいて演じて行きたいです

7/6(木)浜乃一舟師匠トリの日も出演いたします。
一太郎13:25〜の出演です。
東家美は一舟師匠と志乃ぶさんを弾きます。
2 コメント